※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

幼稚園でベビーカーを使うか悩んでいます。3人目の子供を妊娠中で、お迎え時に荷物が多くて疲れるためです。他の方の経験を聞きたいです。

第3子を妊娠中です。
年少でベビーカーを使う事について。
第1子年長&第2子年少でこの春に幼稚園に入園しました。
第2子はまだ馴れない幼稚園でだいたい帰ってきてお昼寝をします。
第1子が幼稚園後にサッカーを習い事でやっていて、これから見学してる間絶対寝る時間になりそうです。
車を運転しない為、サッカー後帰りも疲れて、バスで駅まで、駅から自宅まで歩けるか、、。
妊娠中の為、荷物がありながら抱っこもしんどいし、寝る&歩けるかわからないし、サッカーの日だけ園お迎えなので、ベビーカーを持って行こうか悩んでいます。普段は園バスなのでもちろんベビーカーは使いません。

年少でお迎えベビーカー持ってたらやっぱりおかしいですよね😢💦?
因みに年末で、3歳になりました。
ベビーカー置き場も園庭の端なので、先生達にも見られると思います。

同じ様な方居たり、同じ様な経験をした方からのお話が聞けたら助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の友達、4歳の子がいてディズニーとかお出かけしたときベビーカー使ってましたよ!お昼寝のとき抱っこやおんぶじゃキツいからだと思います!だから別に3歳や4歳でベビーカー使うのおかしいとか思わないです😊

いつはは

うちも3歳後半までベビーカー使ってましたよ!
まだ体力が充分じゃなくて長時間歩くと疲れるみたいなので、出先で長時間ショッピングやら観光やらする時とか習い事の帰り疲れてる時とか…
3歳でもベビーカーでお迎え来てる子もいましたし変だとは思いませんよ!

mama*

妊婦さんだとお迎えなどしんどいですよね😂
私もたまーに使っていましたが、幼稚園となると、お友だちに言われたりしないかな?
そこが気になりました!