
9ヶ月の子供が夜2回起きて授乳してもすぐ起きる。夜間授乳や断乳について悩んでいる。上の子がいるため、夜間断乳が難しいと感じている。二人以上育児の経験がある方のアドバイスを求めています。
夜間授乳、断乳について。
下の子が9ヶ月ですが、夜2回程もぞもぞして起きます。その都度授乳してますが、あまり張ってないのか、授乳しても2時間後くらいに起きます。
この月齢だとまだ夜間授乳してますか?
出来れば夜間断乳したいなと思いますが、上の子同室で寝てるので、泣き声で起こしたくないです(笑)
二人以上育児してる方、どうでしたか?
やっぱり上の子いてる中夜間断乳は勇気がいります(笑)
- ちりこ(1歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
上の子2人とも7ヶ月くらいのときに夜間断乳しました!
1週間から10日くらい泣かれて本当きつかったですが、朝まで寝てくれるようになったのでやって良かったですよ😊
ちりこ
回答ありがとうございます🥺
そうなんですねー!
ちなみに泣いてる間は上の子起きたりしませんでしたか?
ママリ
確かめちゃくちゃ泣いてひどかったので、抱っこして別の部屋とかに連れてったような記憶があります💦
ですが、現在3ヶ月の子のおむつ替えとかしてる間にすごい泣いてますが上2人は全く起きません🙄💦
ちりこ
やはり別室いくのが1番ですよね🤔💦
上の子が声とか音に敏感なので心配で😱
慣れてくれたらいーんですが、日中とかお腹減って泣いただけで、上の子も泣きます😱💦
なかなか一歩踏み出せません(笑)
ママリ
そうなんですね😭
うちは旦那含め、誰も起きません🥲💦
えー!一緒に泣いちゃうんですか💦それは夜中にカオスな状況になりそうで恐ろしいですよね😭😭
私も色々考えて面倒でしたが、細切れ起きが辛すぎてなんとか頑張りました💦
ちりこ
授乳するだけで上の子イヤイヤ期なのか、抱っこ!抱っこ!と泣いて😅もーまさにカオスです(笑)
イヤイヤ期が収まってから検討しようと思います😱
とても参考になりました☺️ありがとうございます☺️