
コロナ禍で都内通勤中の妊婦です。在宅勤務が減り、他の人より出社が多い状況に不満。嫌がらせか不公平感がある。保育園閉鎖でズル休みしたくなる。
コロナ禍で埼玉から都内へ通勤して働く妊婦です。
この状況での妊娠を選択したこと、自業自得だと重々承知しているつもりです😣
働いている会社では、交代制での在宅勤務が実施されています。
私は妊娠を伝えてあります。
はじめのうちは部署内で週2回ずつ在宅勤務でした。正直、通勤に1時間かかるので在宅勤務の方が嬉しいです😂
ですがなぜか最近、私だけ在宅勤務がなくなりました😔業務上の都合で。ということで理解はできるのですが、正直他の人もできる業務を、無理矢理私に毎日やらせて毎日出社させてる感じです。
嫌がらせとかなんですかね😭
ただ、なぜ私だけ在宅勤務ないんですか?とも聞きにくいです。在宅勤務がいいとアピールしている感じになるので…。
娘の保育園がコロナで閉鎖した。とか嘘ついてズル休みしたくなってきちゃいます😭
- ままり(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えー嫌がらせですかねぇ💦
そんなことしなくても、あと何週かすれば産休入るのに…って感じですね💦
私も復帰したら、埼玉から都内に通勤になります😢電車も混むし本当行きたくないてす😭
ままり
産休まであと3ヶ月以上、きつくて憂鬱です〜😓
電車は相変わらず激混みですよ😭