※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちのせ
子育て・グッズ

フォローアップミルクのやめ時がわからないので、やめるタイミングはあるでしょうか?お風呂上がりに飲んで寝る習慣がありますが、牛乳はあまり好きではないようです。

今、お風呂上がりに
フォローアップミルクを飲んで少し遊んで寝るが
習慣になっています。


牛乳はあんまり好きじゃないのか飲みません😅


フォローアップミルクのやめ時がわからないのですが
やめるタイミングってあるんでしょうか?




コメント

はじめてのママリ

3食バランスよくしっかり食べてたらいらないかなと思います🤔

  • いちのせ

    いちのせ


    バランスが良いかはわからないですが、きちんと出したものは全て食べてくれます!!

    お風呂上がりの水分補給としては何を飲ませるべきでしょうか?!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは水かルイボスティーです!
    牛乳飲ませるのは朝かおやつのときにあげてます!

    • 4月16日
  • いちのせ

    いちのせ


    なるほどです!!!
    参考にさせていただきます!!!
    ありがとうございます☺️

    • 4月16日
ママ

フォロミは上の子も下の子も1歳で辞めました𓎩𓌉𓇋 ‎
特に牛乳を飲ませる習慣はなく
買った時にだけ飲ませてました。
普段は水かお茶です‪*ˊᵕˋ*

ご飯をしっかり食べるのであれば心配は無いですが
哺乳瓶で飲んでいるとしたらそこをコップに変えるなどがいいかなと思います♡̷⁺₊˚✧

  • いちのせ

    いちのせ


    そうなんですね!!!
    牛乳の代わりにミルクとかそうゆう感じにしなくてもいいんですね😭

    ストローで今飲んでますが買ってあるぶんは、コップで飲めるように練習してみます!!

    ゆらさんのお子さんは
    お風呂上がりも水かお茶ですか?😌

    • 4月16日
  • ママ

    ママ


    うちは日中から夜にかけて
    水かお茶なのでお風呂上がりも水かお茶です.ᐟ.ᐟ
    麦茶は渋みもあるため飲んだり飲まなかったりなので
    ノンカフェインほうじ茶が主に多いです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    ストローだと近年歯並び問題もあるようなので吸えば出てくる逆さまにしてもこぼれないコップを持たせてます◡̈⃝︎⋆︎*
    最近ようやく吸い方取得してくれたので助かってますが
    吸い方を覚えるまでは根気強くでした😭

    • 4月16日
  • いちのせ

    いちのせ


    息子も麦茶は飲んだり飲まなかったりなので、ノンカフェインのほうじ茶気になります😳

    やっぱり根気強くなんですね😂
    一度買って練習したのですが全然飲めなくて、こっちもどう飲ませていいかわからずでやめちゃいました😱

    吸い方習得するまではストローと両方って感じでしたか?😣

    質問ばかりですいません(*T_T*) 

    • 4月16日
  • ママ

    ママ


    色々試してみてルイボスティーも
    悪くはなかったみたいですが
    その子の好みになりますよね🥲

    吸い方取得まではストローだったり夜泣きの対応は哺乳瓶でした◡̈⃝︎⋆︎*

    • 4月16日
ゆず

うちは朝ですが、いまだに飲んでます😅
習慣になってるわけじゃないので、辞めようと思えば辞められますが、牛乳だと飲んでも50ぐらい、、
朝はサクッと水分とってほしくてフォロミ続けてます😓

3歳ぐらいまでオッケーだと思うので、もう少し続ける予定です😅

  • いちのせ

    いちのせ


    飲んでる方がいて安心しました!!
    やはり牛乳はなかなか飲んでくれないものなんですね😣💦

    3歳までって書いてありますよね!
    なくなるまでは様子見てみようかと思います😣!

    • 4月16日
  • ゆず

    ゆず


    フォロミほどゴクゴクは飲んでくれないんですよね😵
    悪いものじゃないので、まだ良いかな〜という感じです😓

    正直やめ時はまだ考えてません💦
    来月仕事復帰なので、作るの面倒くさくなったらやめようかな〜と思ってます🤣

    • 4月16日
  • いちのせ

    いちのせ


    ほんとそうなんですよね😣!!
    見た目一緒じゃん??!って思ってるんですけどなかなか💦
    わかりますそれ😣
    牛乳と違って鉄分も入ってるから飲ませてても全然大丈夫だよって一歳になった時栄養士さんから聞いたことあって牛乳飲まないならいいのかなーとずっと飲ませてました!

    なるほどです🤣
    わたしも来月復帰するので一緒ですね!!ヘトヘトであげるのめんどくさくなるかもですもんね!(笑)

    • 4月16日
あき7

うちは哺乳類の口を毎回噛み切るので、お金がかかってしょうがなくて辞めざるをえませんでした!

いっぱい歯が生えてくると虫歯も心配ですし、やめ時だったのかなぁと思います!
1歳10ヶ月くらいだったと思います!

  • いちのせ

    いちのせ


    歯がなかなか遅くて哺乳類使ってる時は噛み切ることを経験しなかったのですが、噛み切れるものなんですね😱

    一歳10ヶ月!なるほどです!!
    まだ余っているのでそれ飲みつつ様子見てみようかと思います!😳

    • 4月16日
  • あき7

    あき7

    哺乳類を吸う行為って脳にいいらしいですよ!噛み切らなければもっと続けたかったです!

    • 4月17日