※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ダイエットの停滞期ってなんで起こるんでしょうか…🥲?停滞期どれくらい続きましたか?🥲

ダイエットの停滞期ってなんで起こるんでしょうか…🥲?停滞期どれくらい続きましたか?🥲

コメント

ゆうき

体が、やばい!痩せてる!!蓄えないと死んじゃうー!!!って消費を抑えたり食べたものを必要以上に吸収して、体重が減らないようにしてしまってます。
なので私は停滞してきたなぁと思ったらあえて思い切り食べるか、完全に食べるのを辞めるファスティングをしてみます。
食事制限しかしてなかったら運動もプラスしてみたり、少し体内が変化するとまた痩せてきますよ!

はる

元の体重の5%を痩せられたら起こる身体のメカニズムです◎
体は危険と察知して蓄えないと!ってモードになるので食べたものからどんどん蓄えるようにしてしまいます。

1ヶ月は見てあげてください。
そこはキープの勉強として、
食べすぎず減らしすぎずゆっくりと。
1ヶ月終わり頃に一気に食べてみたり1日断食してみたりして抜け出しました!