※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡
ココロ・悩み

家庭訪問で紙パックのお茶と小さいお菓子を出すのは大丈夫ですか?

来週家庭訪問があります。

ママ友さんに
聞いたのですが

今コロナやから
お茶は紙パックのお茶と小さいお菓子出してたらいいらしいよって聞いたのですが🤣

ほんまに紙パックのお茶でええんですかね?笑笑

コメント

まーまり

お茶もお菓子も出したことないです🤣

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    玄関で話したわけじゃなくてですか?

    • 4月16日
  • まーまり

    まーまり

    リビングのテーブルで話しました☺️

    お茶やお菓子など御遠慮くださいって事になってるので☺️

    1、2年の時に家に来ましたがリビングのテーブルで💦

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

コロナもあるので、飲食物出すのは止めたほうがいいと思います。

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    そうなんですか?🤔💦

    • 4月16日
あや

私も 普段からお茶用意しますが、紙パックのお茶やペットボトル用意されることが多かったです☺️

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    紙パック、ペットボトルをボン!と出す感じですかね?😂

    • 4月16日
猫大好き

家庭訪問は玄関で終わるので、お茶を出したことないです😅

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    玄関で終わったら楽なんですけどねー🤣😢

    • 4月16日
5児のmama

コロナも、あるのでペットボトルや、缶、パックのがいいかもですね😅コロナ出ない時でも1日何件もまわるし、だいたい飲まない先生が多いので、コロナの前は普通にグラスで出して、飲まないの分かっているので、持ち帰れるように、お茶のペットボトルとちょっとしたお菓子を袋に入れて持たせたりしてました!☺

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    ちょっとしたお菓子ってやっぱりケーキ屋さんでとかちょっとお洒落なお菓子ですか?🥺

    • 4月16日
  • 5児のmama

    5児のmama

    いえいえ😊そこらで売ってるお煎餅やチョコとかですよ☺チョコだととけるのでバームクーヘンとかです笑

    • 4月17日
ママリ🔰

教員してます✨
正直何もいりません😂😂
グラスで出されると気がひけるし、持って帰る物も1件もらうと出された家庭全部でもらわないと不公平になるので…。
何も出されないのが一番気が楽です😂

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    そうなんですね🥺

    • 4月16日
みっきー

幼稚園教諭していました。
飲食目的ではないので何もいらないですし、飲み物を出されなくてもなんとも思いません😅
逆に出されるとすこーし口付けただけになったり、出してもらったのに口付けずに申し訳ないなぁと思ったり、どのタイミングで飲もうかな、など気を遣うので…
ただ帰り際に小さなお菓子を「どうせ食べないと思ったので😊車とかでこっそりつまんでくださいね〜」っていただいたりすると私は嬉しかったので、将来家庭訪問で来ていただく際にはそうしようと思っています(当時20歳そこそこだったので…笑)☺️

  • ദി  ᷇ᵕ  ᷆  )♡

    ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

    あ、それいいですね!!!
    小さいお菓子ってどんなんでしたか?

    • 4月16日
  • みっきー

    みっきー

    そのご家庭によってそれぞれでしたが、私はコンビニとかで売っているブラックサンダーやチロルチョコ、個包装のクッキーなどのちょっとした詰め合わせが一番気を遣わなくて嬉しかったです☺️
    ただ若い先生ならいいかもしれませんが、年配の先生であればちょっとあれですかね😅

    • 4月16日
  • みっきー

    みっきー

    気を遣わない→わざわざ買った!というものでなく、子供のおやつを少しおすそ分け…程度のものという感じでしょうか😅
    年配の方でしたら小さなペットボトルのお茶やそれこそコンビニにある小さな個包装のパウンドケーキとかですかね!

    • 4月16日