※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のアプリで連絡をとっているけど、返事がない。連絡帳のように先生からの返事が欲しい。送り迎えが忙しい中、お互いの連絡をスムーズに取りたい。

保育園との連絡帳がなく、アプリで連絡をとる保育園に通われてる方いますか?

アプリで食べたものや子どもの様子を連絡しているのですが、返事が帰ってきません。
連絡帳って先生からの返事が返ってくるものと思っていたのですが、アプリだと先生からの返事とか今日の保育園での様子って送ってくれないのでしょうか?

送り迎えの時はバタバタしているので、連絡帳をとおしてお互い連絡をとっていきたいのになーって思ってるのですが…😥

コメント

deleted user

アプリでした!
返信ありましたよ!文を書く欄があったので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    アプリでも返事あったんですね!

    • 4月16日
さくら

アプリで連絡を取る保育園に通い始めました!
慣らし保育中は返事なしで、慣らし保育が完了してから返事がくるようになりました!
慣らし保育中は、子供達のお世話に集中したいのでって理由でした。
慣らし保育完了してからは、お昼寝中に返事をくれます。
送迎時はバタバタで中々先生に話しかけづらいですよね💦
でも保育園での様子は知りたいし、、、
先生に聞いてみるのはどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    慣らし保育が終わったら返事あるんですかねぇ🤔
    お昼寝も、まだみんなちゃんと寝れてないようなので返事してくれるのかな…
    しばらく様子見てまた聞いてみます!

    • 4月16日
ママ

うちは毎日お返事あります!
一日の様子として、数枚写真も載せてくれます😌
もしかすると慣らし保育中は返事しない園なのかもしれないですね!
先生に聞いてみても良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    写真も載せてくれるんですね✨
    慣らし保育中は返事しないんですかねぇ…

    • 4月16日