※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねる
産婦人科・小児科

大崎市の皮膚科、小児科でヒルドイド処方してもらっている方、他の病院で処方してもらっている方いますか?市販品で代用するか悩んでいます。

大崎市の皮膚科、小児科でヒルドイド処方してもらっている方いますか?
市民病院の1ヶ月健診の時に貰ったものがそろそろなくなりそうなのですが、もう市民には行けないのでほかの病院を受診するか市販品で似たようなものを購入しようか迷ってます😭
そこで、現在使っている方がいましたらどこの病院で処方してもらっているか教えていただきたいです🙇

コメント

mayu

ジェネリック医薬品のヘパリン類似物質油性クリームなら定期的に処方してもらっています。
古川三日町の熊谷皮ふ科です。
もう3年くらい処方してもらっています。

  • ねる

    ねる

    回答ありがとうございます。熊谷皮膚科、薬は容器に小分けしてもらうイメージがあるのですがヘパリンも小分けですか?
    チューブでもらっていますか?

    • 4月16日
  • mayu

    mayu

    うちはヘパリンの他にも何種類か処方してもらっていますが、ヘパリンは大きい容器出そのままですよ!!
    ちなみに100gのやつです。
    全身に使っているので2個もらっています。
    画像添付しておきますね(^^)
    比較で小さい容器も並べておきます。

    • 4月16日
  • ねる

    ねる

    そのままもらえるんですね。
    わざわざ画像までありがとうございます😭
    大変参考になりました!

    • 4月16日