コメント
ママ
おはようございます。
いつもお世話になっております。
本題
よろしくお願いいたします。
と、書くことが多いです。
min
私は最初のページは挨拶とか娘の性格についてや、よろしくお願いしますと書きました🙌🏻
-
のこのこ
そうなんですね!
性格については別紙を渡されて記入済みなので、ご挨拶できたらと思います😄
回答ありがとうございました☺️- 4月16日
ママ
おはようございます。
いつもお世話になっております。
本題
よろしくお願いいたします。
と、書くことが多いです。
min
私は最初のページは挨拶とか娘の性格についてや、よろしくお願いしますと書きました🙌🏻
のこのこ
そうなんですね!
性格については別紙を渡されて記入済みなので、ご挨拶できたらと思います😄
回答ありがとうございました☺️
「先生」に関する質問
療育と保育園を併用して通っているんですが、 11月療育を予定した日に保育園の発表会の全体練習が2回とも被っています。今の療育先は今月で閉所なのであと数回しか通えなくて、発表会の練習を優先すると11月療育に通える…
保育園で自分のオムツが足りなくなって園のオムツを使ってもらった場合、全く同じオムツを持っていきますか?(先生に◯枚持ってきてくださいーと言われます) 例えば園のオムツがパンパース肌いちのハイハイMだけど家のオム…
小学生一年生の子に習字を習わせたくて今度体験に行くのですが、揃えるものは市販の習字セットのみで大丈夫でしょうか? 先生の連絡先などは知らないので、もし事前に準備するものがありましたら知りたいです😌
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のこのこ
教えて下さりありがとうございます!
初回でも特に挨拶は書きませんでしたか?(一年間よろしくお願い致します等)
書き方、参考にさせていただきます!
とても助かりました☺️
ママ
うちは入って1,2日後に個人面談があったので書かなかったかと思います。
のこのこ
すぐに個人面談があったんですね!
それはいいですね!
こちらの園は7月なので、先生の事はほぼよくわからない状態です😅
教えて下さりありがとうございました☺️
ママ
それだったら一応、1年間よろしくお願いいたしますと書くと思います💡
のこのこ
はい、そうします!
アドバイス下さりありがとうございました☺️