
コメント

としたろう
内視鏡の前の、検診だったら、検便で、うんちに血が混じってないかの検査をします。生理中はダメです。
内視鏡の検査の時も、生理中は避けた方がいいと思います😅

はじめてのママリ🔰
関係なくできるとおもいますよ
-
はじめてのママリ
そうなんですね😊
ありがとうございます!!- 4月17日
としたろう
内視鏡の前の、検診だったら、検便で、うんちに血が混じってないかの検査をします。生理中はダメです。
内視鏡の検査の時も、生理中は避けた方がいいと思います😅
はじめてのママリ🔰
関係なくできるとおもいますよ
はじめてのママリ
そうなんですね😊
ありがとうございます!!
「サプリ・健康」に関する質問
妊娠中、上の子から風邪などをもらわないように気をつけていることはありますか?(またはありましたか?) 現在妊娠中なので、子供が保育園からもらってくる感染症にかからないようにしないとなぁと思いつつ、自宅でど…
溶連菌 大人にうつらなかったよって方いますか? 隔離や感染対策してたのでしょうか? 先ほど4歳が溶連菌と診断されました。 朝8時にポカリスエットをあげたのですが少し飲んで残したのでもったいないと思い飲んでしま…
アラフォーで最近イマイチ体調不良が良くならないです。 まだ更年期には早いかな?プレ更年期なのかな🤔 ここ数日、動悸?何かバクバクするような…ドキドキするようなことがたまにあります。 深呼吸して落ち着かせてます…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
産後でまだ生理がきていなくて! 生理がきてないから受けられなかったというのをここで読んだので、生理が始まってないとできないのかなとおもいまして!
病院でうんちをだすんですか??
としたろう
検便は、採取キッドを病院で貰って、家で用を足した時に自分で採取して、病院に持っていきますよ