

退会ユーザー
産婦人科に連絡された方がいいかと😥

ねこ🔰
一つ一つ問題を解決して、良い方向に向かっていけるといいですね😌
産後すぐの妊娠はよく聞くので、問題は帝王切開後ということと、手術前ということですね😌
他にもご家庭の都合や、心配な点もあると思いますが、病院とご主人と話し合って、落ち着いて対応して下さい✨
-
kkk31
ありがとうございます😞
不安だらけで精神的にやられそうです…
旦那と電話できたので少し落ち着きましたが帰ってくるまで心細いというかなんというか………
優しいお言葉ありがとうございます。- 4月16日
-
ねこ🔰
旦那さんは心配してくれたんじゃないですか?✨
私は最初の子どもを授かるまでは時間がかかったので、妊娠したらやったー!という気持ちになりますが、妊娠中はトラブルが多いし、上の子たちもいるので旦那には心配かけてばかりです😓
妊娠、出産は母子共に命懸けですが、旦那さんやお子さんもいるので一人じゃないです!
ここでもたくさん相談して、気持ちを吐き出して下さいね😌✨- 4月16日
-
kkk31
旦那も複雑?みたいで手術も控えてるし子供も小さいし、子宮破裂のことも心配みたいです…
私は2人でいいと思ってたのですが、旦那は三人いてもいいかなと思ってたみたいで…(優しいので本音はわかりませんが…)
それをきいてちょっと安心したけど、やはり妊娠期間と出産辛い思いしたのでそれがまたとなると子供も小さいし不安だらけです…
本当優しいお言葉ありがとうございます。救われます。- 4月16日
-
ねこ🔰
子宮破裂、心配ですよね💦
私も一人目から帝王切開だったので、すぐ欲しかったけど、1年空けました💦
調べると無事に出産されてる方のほうが多いみたいですが、リスクはやはりありますもんね💦
私も妊娠中は悪阻もひどく、高血圧になったりで、特に一人目は大変でした😓
お子さんもまだ下の子が3ヶ月ですもんね💦
心配が大きいとは思いますが、優しいご主人にパワーもらいましょう!- 4月16日
-
kkk31
普通は二年あけないとなんですよね…本当予想外で…
とりあえず病気で通ってる病院に連絡してみようかと思います。
もしわかったらでいいのですが、排卵日に妊娠検査薬反応することってありますかね?
調べてもでてこなくて…- 4月16日
コメント