
コメント

はじめてのママリ
母乳あげると養分吸い取られますよね。私も勝手にダイエットになってます😂
市販の鉄分サプリはどうですか?
ヘム鉄という種類が吸収が良いそうです。
あとはチョコラBBも授乳期の滋養強壮に良いとパッケージに書いてあったので飲んで良いみたいです。
でも私は完母で分泌も多い方みたいですが目眩までは感じた事ないので、心配なら近くの婦人科に行くかなと思います。
授乳後だけのめまいなんですよね、であれば内科的なものではなさそうなので。
はじめてのママリ
母乳あげると養分吸い取られますよね。私も勝手にダイエットになってます😂
市販の鉄分サプリはどうですか?
ヘム鉄という種類が吸収が良いそうです。
あとはチョコラBBも授乳期の滋養強壮に良いとパッケージに書いてあったので飲んで良いみたいです。
でも私は完母で分泌も多い方みたいですが目眩までは感じた事ないので、心配なら近くの婦人科に行くかなと思います。
授乳後だけのめまいなんですよね、であれば内科的なものではなさそうなので。
「婦人科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
し
夜分にありがとうございます😊
私はフラフラしてるのになかなか痩せません😅
市販の鉄サプリや、鉄じゃないですが「すっぽん小町」を飲んだりしてるんですが、追いつかなくて😭
中学生くらいから貧血になっては鉄剤を飲むの繰り返しなので、なりやすい体質なんだと思います💦
近所の婦人科に電話してみようかな?と思います!
はじめてのママリ
この時間ふと起きるとどうしても携帯いじってしまって😌
卒乳後のリバウンドが今から恐ろしいです🤣
既に市販サプリは取り入れてらっしゃるのですね💦
私も一時期、卒乳後でしたが貧血だったので血液内科で鉄剤を処方してもらったことがありました。
既に貧血で病院にかかってらっしゃる位なら内科でも良さそうですね🤔
あとは相談のしやすさで婦人科かなとも思いますが…
あまり回答になってなくてすみません😱
し
私も授乳中ついついいじってしまいます😅
考えてみると、普通の内科だと風邪もらいそうですよね🤔
とんでもないです!ありがとうございます😊