※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめり
子育て・グッズ

幼稚園斡旋のえほんで気になるのは、チャイルドブックのなんでもサイエンスや福音館のいきものづくし、キンダーブックのしぜん。物語絵本は祖父母が頼んでいるので、科学えほんや図鑑系に興味があります。

幼稚園斡旋の定期購読えほんなんですが、
皆さんどちらのものを読まれてますか?

気になっているのは
チャイルドブックのなんでもサイエンスとか
福音館のいきものづくしものづくし
キンダーブックのしぜん 

など。。
物語絵本は、祖父母が定期購読頼んでくれているので、もういいかなと思っています。
なので気になるのは かがくえほんや図鑑系です😊

コメント

ちゃちゅちょ

去年1年、チャイルドブック頼んでました。
体感としては、半分、子どもの興味のない(ちょっと歳が上の子向けのような…)イメージでした。

牛乳の本では、蘇の作り方とか載ってたり(笑)、たぶん幼稚園児にとっては、え?みたいな😅

が、カブトムシとか、ペンギンの月とかもあり、1年のうちの半分くらいはすごい食いついて読んでました。

  • まめり

    まめり

    ありがとうございます!
    たしかに、興味なさそうな内容もありますよね😭1年間の配本をもう一度見直して、検討してみます💦

    • 4月16日