
コメント

退会ユーザー
出来れば身体に負担ないようにされた方が良いかもしれないですね🥲

ゆゆゆ
私も妊娠初期です!
先生には自転車に乗っても問題ないと言われたのですが、前回妊娠した時に流産しているので、そのせいで流産したわけではないとは思いますが、怖くて車で迎えに行っています💦
自転車で保育園に行ったほうが早いけど、後悔したくないので😂
-
はじめてのママリ🔰
問題ないのですね!
私も前回流産してるので、
怖いんですけど、
免許がないので移動手段が車しかないです…- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
間違えました!💧
移動手段は自転車しかないです😞- 4月16日

あい
一人目の時
高校生だったこともあり
自転車で行ってましたが
出血して切迫流産になりました😭
自己責任ですが、何かあった時に後悔するので辞めた方がいいかもですね💧
仕事の4時間立ちっぱなしは問題ないと思いますょ^_^
私今8時間フルタイムです、ほぼ立ちっぱなしです!
-
はじめてのママリ🔰
そつだったのですね💧
なるべくやめた方がいいって事ですかね?😞
ありがとうございます!!- 4月16日
-
あい
辞めてた方が何かあった時のためにですね💧- 4月16日

はじめてのママリ🔰
自己判断自己責任になると思いますが、私も自転車ガッツリ乗ってました!ダメだなと思いつつ、自転車なしの生活が考えられなくて💦
できるだけゆっくり走る、段差を通らないようにするとか、少し工夫はしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
免許がないので移動手段が
自転車しかないんですよね💧- 4月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
段差で流産するとかってありますか?😞
退会ユーザー
段差が原因でなるって事はないとは思いますが、段差よけてゆっくり漕いだりされた方がいいですね