
3人目妊娠中で寝る配置に悩んでいます。上の子どもたちとの寝る位置を考えています。3人以上のお子さんがいる方、どのような配置で寝ていますか?
3人目妊娠しました!子供達の寝る位置で悩んでいます💦
今は左側に5歳がいて手を繋いで寝ます。右側に3歳で腕枕をして寝ています。
3人目が産まれたら添い乳するよなーと思うのですが…上の子のどちらかに3番目に隣を譲ってもらわないといけませんよね?
父親の隣は2人共嫌がります😅
それに仕事で夜いない日がよくあります。
3人以上お子さんがいる方、どのような配置で寝ていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まなmama
うちは長男、長女、私、次男で寝ています。旦那はベッドが狭いので床に布団で寝ています😅
うちも仕事で帰りが遅くほぼ私が3人寝かしつけます。産まれてすぐは長男も次男が産まれるまで私の隣で寝ていたので隣じゃないことにいやがっていましたが今は勝手に寝てくれるようになり助かっています。
慣れるまでは、寝つくまで、長男と長女の間に私が添い寝して寝ついてから移動してました。
3人子どもがいると難しいですよね💦
寝かしつけ以外にももう1人自分がほしいと思うことが多々あります😅

はじめてのママリ🔰
私も3人目妊娠中です。
上の子は旦那と、下の子は私と寝ています。
3人目が生まれる少し前に引っ越しするのでシングルベッド3台繋げてみんなで寝る考えでいます。
旦那、上の子、下の子、生まれてくる子、私の順で寝るつもりです!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😊
上の子が旦那さんと寝てくれるのは助かりますね!
子供達を挟んで寝れるのがいいですよねー😳そうできるように頑張ります😅✨- 4月15日

鬼のパンツ
今はベビーベッドに赤ちゃん寝てますが添い寝するために私次男長男で寝てます💦
長男1人で寝られるようになってきたので私の隣に赤ちゃんを寝かせるつもりです( ^ω^ )
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり1番上に変わってもらうのが多いみたいですね😳
今のうちからやんわり話してみます😅- 4月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね寝かしつけも大変になりますよね💦
慣れてくると勝手に寝てくれるようになるのですね😊
それまでは頑張らないとっていう感じですかね😅
他にもワンオペだと大変なこと多いですよねきっと😱