※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁやん
子育て・グッズ

保育園で上の子が帰り道に走り出して困っています。伝え方や注意の仕方がうまくいかず悩んでいます。2歳9ヶ月の子供に効果的なアドバイスを求めています。

注意の仕方や伝え方についてです。
現在2歳と1歳の子供を保育園へ通わせています。
上の子なんですが迎えに行くと、帰り道に勝手に走ってしまいます。保育園の門を出て駐車場へ飛び出してしまうこともありました…
本当に心臓止まるかと思うくらいヒヤヒヤしました。下の子を片手にだっこ、肩にバッグ2つで必死に追いかけるのですが、早すぎて捕まえるのもやっとです。毎回そのたびにキツくキツく注意するのですが、何日かするとまた走りだします。お友達と帰りが一緒になる日はテンションが上がってしまい、本当に最悪です。
他の子はきちんと手を繋いで帰ってるのに、伝え方がダメなのかな、なんでうちの子はと毎回反省し、落ち込んでいます。
2歳9ヶ月なのですが、効果的な伝え方や注意の仕方、アドバイス等ありましたらお聞きしたいです!😭

コメント

nana

飛び出してから注意するよりも
門を出る前に伝えるといいかもですね🤔
その方法はしてますか??
門出る前に、ママ今下の子抱っこしてるよね?荷物ももってるよね?だから走って行かれても追いつけないし車に引かれたら大変だから、ゆっくり歩いて行こう!いい?と伝えて分かった!と言ってから出発して無事できたら凄いね!ちゃんとゆっくり行けてママ助かったよ、など褒めたりしたほうが効果的かも🥰

  • さぁやん

    さぁやん

    事前に伝える方法いいかもしれませんね!今までは、後から注意したり怒ったりしてもポカン?としたり、何で怒ってるの?とあまり理解してくれてないなという印象で、何度も繰り返していました😣
    事前に伝える方法試してみたいと思います!
    ありがとうございました😭

    • 4月15日
  • nana

    nana


    一応、保育士してます🤭
    是非試してみてください🥰

    • 4月15日
  • さぁやん

    さぁやん

    保育士さんでしたか!
    とても心強いです🥺✨
    試してみます!

    • 4月15日
deleted user

衝動性もあるのかもですね。
グレーの我が子が2歳半頃そんなんでした😅
うちは衝動性と危険予測が苦手なところからですね。
深く話をするのが向いてる子なので、何故危ないのか、どんな怪我をしてしまうのか、この辺詳しく説明してました!
少し大袈裟に(笑)
うちの子は納得しやすかったみたいでこれが効果的でしたね。

  • さぁやん

    さぁやん

    なるほどです!
    確かにウチもまだまだ危険予想や危ないというイメージが出来てないんだと思います。
    でも事故が起きてからじゃ遅いですしね…
    大袈裟くらいが伝わりやすいかもしれませんね😁
    説明の仕方、大事ですね!育児の難しさを痛感しています…😅
    アドバイスありがとうございました!

    • 4月15日