※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

大学で奨学金を月10万借りて4年後 卒業してから月いくらくらい支払いになるか 分かる方いらっしゃいますか?

大学で奨学金を月10万借りて4年後 卒業してから月いくらくらい支払いになるか 分かる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

確か卒業半年後から20年位かけて返済だったと思うので2万くらいじゃないですかね!
金利も固定か変動か選べるので、どちらかにもよりますが、、ネットで試算できると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとございます♪
    なかなかの金額ですね〜😅

    • 4月15日
deleted user

夫が片親で私立大学いったのですが、それくらい借りてたと思います。
月25000円返済しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとございます♪
    痛い出費ですね〜
    検討した方がいいですね💧

    • 4月15日
みんてぃ

JASSOなら返済金額が載ってますよ

  • みんてぃ

    みんてぃ

    ちなみに卒業して半年後から返済開始です。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとございます♪

    金利😨😨😨えぐいですね。

    • 4月15日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    私も高いと思ってましたが、信用0の18歳に貸してくれて、他の借金よりかなり安い金利なので、奨学金は優しい制度だな〜と思いますよー

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね。そう思う事にします。ありがとうございました😊

    • 4月15日
🐷

まさに私です🙋‍♀️
2.1%くらいの金利で、毎月23102円返済してます(;つД`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか。なかなかの金額ですよね💧
    それでも行ってよかったと思いますか?本人は奨学金借りても大学行きたいらしいんですよね。月10万となると金額がおそろしいです💧
    でも 背中を押そうと思います!
    返信ありがとございました❤️

    • 4月16日
  • 🐷

    🐷

    はい、行って良かったです🙋‍♀️
    でも、後で返済のことを考えて我に帰りました(笑)少しでもバイト代を貯めて、卒業のタイミングでまとまった金額を返済できてたら良かったなぁと🤔💦💦
    夫も奨学金なので、経済面を考えてマイホームも新築は諦めて中古物件にしました…返済のない周りが羨ましくなるときも正直あります😱

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜。
    ありがとございます♪

    • 4月16日