
妊娠悪阻で2月26日〜4月22日まで診断書をもらい、仕事を休んでいます。…
妊娠悪阻で2月26日〜4月22日まで診断書をもらい、
仕事を休んでいます。
今月に入ってから1回も嘔吐なく1日が終わる日が5日間ありましたが、嘔吐する日は食べたら吐くという感じで何度も何度も嘔吐しています。
今日で13週4日ですが、つわりの終わりが見えません💭
傷病手当は復職してからの申請になると病院に言われ、収入がなく早く復職しなければと思うのですが、仕事が特別養護老人ホームでの介護職のため、嘔吐のある日は正直まだ厳しいかなと思っています。
皆さんはいつ頃つわりが落ち着きましたか?
参考までに教えていただきたいです🙇🏼♀️
- パピコ(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
悪阻は本当に辛いですよね💦
私の場合は第一子の時は安定期に近付くにつれ落ち着いてきましたが、第二子は安定期過ぎた今も若干続いてるかな?と言った感じです。
気候の変動だったり、疲れてると思う時はやっぱりいつもよりキツいです💦

よっしー🔰
私はだいたい安定期までつわりがあったので、安定期から復帰しました。。。
その時は嘔吐はしなくなっていましたし、もともと営業担当だったのを事務に変えてもらって復帰したのですが、それでも通勤するだけのこと、座っているだけのことでしんどくなり、合間に何回かお休みを頂いて何とか産休を迎えました💦
今は嘔吐もまだあるとこのとで、とてもおつらいと思います。お仕事の事も気になると思いますが、いつかつわりは終わりが来るので、無理せずお過ごし下さい✨
-
パピコ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
安定期までつわりがあったんですね💦
ちなみに、嘔吐が無くなってから復帰を決めましたか?
私も合間にお休みいただいて、なんとか頑張ることになりそうです😔
優しいお言葉をありがとうございます✨
いつかくる終わりを信じて、いまは耐えたいと思います。- 4月18日

よっしー🔰
遅くなってすみません💦
体調はいかがですか??
私は、嘔吐がなくなってから復帰しました。嘔吐があるうちは布団から出る元気もなかったので行けませんでした🙈
それでも復帰して最初は話す事、何時間もマスクをしてる事だけでもしんどかったので、自分で周りに迷惑かからなさそうかなと思う体調になってから復帰してよかったと思ってます✨
パピコ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
ママリさんは第一子と第二子とで違ったんですね。
落ち着いてきたかと思えば気持ち悪くなるので、本当につらいです💦
旦那は理解がなく、診断書をもらい休んでいることをニート呼ばわりするので、さすがに追加で診断書を貰うわけにはいかないかなという感じです😭