
つわりは徐々に軽くなり、最終的には無症状になることが多いのでしょうか。
つわりってどんな感じで終わりますか??
今13w5dでかるーいムカムカ
だけど、ほとんど食べられるし吐いたりもなく
匂いもある程度は大丈夫になってきました
でも、10分以上外でたり動いてると
クラクラしてくるし、動悸がすごくなって
気持ち悪くもなってきちゃいます
食べ物も食べられるけど、お腹いっぱいになると気持ち悪くなるし、全部の食材がいけるようになったわけでもなく
この軽い感じがずっと続く気がしてならないのですが
徐々に軽くなって終わるパターンだったっていうのは
このかるーいかんじのムカムカやら食の変化やら
立ちくらみなども本当に徐々になくなっていくんですかね?
まっまくの無症状、妊娠前とおんなじ!ってなりますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
産むまで妊娠前とおんなじ!にはなりませんでした💦
ムカムカが無くなったら次は圧迫感で気持ち悪くなったり…
産んだ瞬間解放でした🤣

はじめてのママリ🔰
悪阻中よりはマシになったけど産むまで特定のニオイがいくつかダメでした…
あと夕方は気持ち悪くなってました😭仕事から帰って来て玄関開けた瞬間に🤮とかありました笑

はじめてのママリ🔰
私は、何か口にしていないと(飴とか)
胃が痛い…みたいなのから始まり、
だんだん悪化して2ヶ月終わりくらいから
常に胃が痛い、ムカムカ、究極は嘔吐…と4ヶ月くらいまでつわりを経験して
気づいたらだんだん軽くなって
5ヶ月頃には妊娠前に元通り!という
感じでした🤝🏻💕
友人は出産直前まで嘔吐タイプで
産んでからもしばらくムカムカ…みたいな子も
いたので、軽いタイプでよかったなと思います🥺
しばらくつわりでしんどいこともあると
思いますが、頼れる周りは頼りまくり
なるべくご自身を労ってあげてくださいね🥺💐🤍
コメント