
コメント

かちん
しゃっくりの位置あまり関係ないようです(´・_・`)
私も逆子でしゃっくり
下の方に感じてましたが逆子のままでした。

ままリーン
治ってるといいですね!でも、やり過ぎに注意したほうがいいみたいです。逆子体操は、早産のきっかけとなる、赤ちゃんの足や首にへその緒が巻き付く、お腹が張るなどのリスクがあるので…。せんねん灸でツボを刺激して、逆子を治されたほうが良いと産院で教えてもらいました。お互い出産までに逆子が治るといいですね♡(^-^)/
-
もっさん
ままリーンさんも逆子なんですね!!
ツボの刺激やってみたいと思います♡
ほとんどの人は生まれるまでに治るみたいなので焦らずに回ってくれるのを待ってましょう꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 8月30日
-
ままリーン
私もちょうど一週間前に言われましたw
薬局でも売ってるし、難産や血行不良、頭痛の改善、便秘解消にも効果あるのでオススメです♪ 自然に治るのがベストですね♡安産でありますように♡(*^^*)y- 8月30日
-
もっさん
そんなに効果あるんですね♡♡
今度薬局いったとき見てみます٩( ᐛ )٩( ᐛ )- 8月30日

涼
31週だったらまだまだ回ってくれますね^_^
逆子になると胎動の位置に敏感になりますよね。
私はキックする場所を注意深く感じていました!
37週で回ってくれて帝切回避できました!
まだまだ焦らず、声かけなど頑張ってください^_^
治ってるといいですね^_^
-
もっさん
一応逆子体操も2日に1回ぐらいで赤ちゃんのペースで回ってくれるのを待ってるんですけどね(笑)
胎動の位置もいまいちで次の検診が待ち遠しいです( ̄^ ̄)
37週で回ってくれるのはほんとに奇跡ですね(*ˊૢᵕˋૢ*)- 8月31日
もっさん
そうなんですね:(´◦ω◦`):
なんかなおったかな??とか思ったりして
まぁ赤ちゃんの居心地がいいところに
いてくれればそれでいいんですけど( ¯•ω•¯ )♡
かちん
まだ31週なんで治りますよ(*^ω^*)
私の場合35週と戻りにくい
週数になってから逆子になったので( ;∀;)
もっさん
今すぐなおってもまた逆子に戻るかもですもんね:(´◦ω◦`):
気長に回ってくれるの待とうと思います♡