※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パートさんからパワハラと受け取った発言を文面で再度求められています。その必要性や対応すべきか悩んでいます。

仕事先で体調崩して休んでいるパートさんが、
「(私)さんにパワハラととれる発言をされました。騒ぐつもりはありませんが、メールや文面などの残る形で一言頂けますか。それで納得できるので」
と言われています。

直接言われたのではなく、支店長経由でそう言われました。
パワハラというのは、新婚のパートさんで、いつ妊娠してやめるかわからないので仕事を振りたくない。後で仕事の穴埋めが大変だという話をした事のようです。
その後に謝罪したのですが、電話だったので、形に残る形で再度ください、と言われました。

もちろん私が悪いですし、仕事の割り振りで頭がいっぱいだったのですが、これを文面でくださいには応じるべきですか?
なんのために必要なのでしょう?脅しだと思っています、、

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

不当な扱いを受けたと、どこかしら(会社なのか弁護士さんとかなのか・・・)に報告する為かな?と・・・すぐにではなくても、何かあったときに・・・と思われているのでは??

ママリ

上から経由で言われているし、言われた側は傷ついているし、今後言われない保証もないので、しっかり文面に残してもし今後同じようなパワハラを受けた時に何かしらの対応をしたいからだと思います。

ちゅん

上司はどう言ってるのでしょうか?簡単に応じるのも後々に怖い気もします…。
私も書面で残せと言われると脅しと考えてしまいます。

ママリ

後々訴えたり告発する時のために…だと思いました😅

実際に言ったのであれば応じるべきでは?💦

はじめてのママリ

当事者同士の口頭だけでなく、
会社にパワハラの事実を伝え
きちんとした謝罪を書面で貰ったと
会社に認識して欲しいのではないでしょうか??

mama

脅しというか、今後またいわれた時に過去のことがいった言わないにならないようにちゃんとしてたいや、言った方はさほど気にしてなくても言われた方は気になりますので、【もうこのようなことはいいません】的なことが書いてあれば安心材料になることもあるかと思います…
支店長経由で言われているなら、会社の方針としても書面で残して欲しい。という事だと思うので、言ってしまった側は応じる他ないと思いますけどね💦

ママり

今回は書面で頂ければ納得するが次あれば訴えるといった感じじゃないですか?
任された仕事が大変だったのかもしれませんが仕事をしにきているのに仕事を貰えないのは私も傷つきます。新婚さんに限らず妊娠する方、退職する方いらっしゃると思うのでそれをカバーできない仕事量なら会社に問題があると思います。

言ったことが事実なら応じるべきだと私は思います。
逆にはじめてのママリさんの発言もこれから妊娠する人への脅しとも捉えられるんじゃないでしょうか、、

deleted user

本人にを目の前にして言ったのでしょうか?
うーん、
もちろん若いかたならそのような場合もあるかと思いますが、それを含めて仕事を割り振るのが上の仕事ですよね…お局タイプというか、、ご自身はお子さまを持たない決意をされているのでしょうか…
おめでたいことですから、祝えるような心の余裕は持てるようになりたいものですね。

今後自分の発言を気を付けるという意識のためにも、書面でパワハラ/セクハラまがいの発言は慎むような旨のものを一部作成した方がいいですよ。

泣き寝入りせずに声をあげてくれた新婚さんに感謝しましょうね…
今までママリさんの発言によって不愉快になったかたたちの氷山の一角だと思ってください。

ねこ

事実であるならそれは脅しではないですよね。
相違がないならば、対応するべきだと思います。

仕事を振る立場ということなら、おそらくは上司でおられるのでしょう。
ならばなおさらのこと、誤魔化して大ごとにされるよりは、初動の対応が大事だと思いますよ💦