※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆび
子育て・グッズ

手型キットで取った赤ちゃんの手型が消えてしまった。同じ経験の方いますか?消えないようにする方法を教えてください。透明テープは不安で試せず…。

子どもが赤ちゃんの頃の手型を、失敗しても水で洗えばやり直せるはらぺこあおむしの発色紙タイプの手型キットで取ったのですが、
一年たって久しぶりに見てみたら所々消えてしまっていました💦
袋の入れ方がゆるくて空気が入ってしまったせいかもしれませんが、かなりショックで泣きそうです😭😭😭

同じような体験された方いませんか?
これ以上消えないようにしたいのですが、良い方法あるでしょうか、、
透明テープで紙の表面をがっちり覆ってしまおうかとも思いましたが、汚くなったら嫌だし失敗するのが怖くて出来ずにいます😢

普通のインクタイプにすれば良かったと後悔しても後のまつり…
あーショック😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしならラミネートします!
100均にもラミネートシート売ってた思いますよ

  • こゆび

    こゆび

    ラミネート!
    100均にあるんですね!
    ショックのあまり5センチ幅の透明テープでコーティングする所でした…

    • 4月15日
はじめてのママリ

いっそ消えてしまう前にミンネとかクリーマのアプリで家でとった手形足形を写メ送ると可愛い足形アート作ってくれる作家さんとかおられるのでそちらに頼むのも良いかもしれないですね😄
私も上の子の新生児自体の手形足形をアートにしてもらいましたが定規横において写メ送っただけだけどほぼ誤差とかなくキレイにその通りのサイズ形に仕上げてもらえましたよー✨✨

  • こゆび

    こゆび

    なるほど!写真だけで出来るなら今からでも間に合いますね💡
    ただこんな消えかけでも大丈夫でしょうか…
    ひとまず探してみます!ありがとうございました☺️

    • 4月15日