![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
下の子は8ヶ月くらいで寝返りして最近ずりばいし始めました!上の子は教科書通りの発達で今の時期にはつかまり立ちやつたい歩きはしてたのでそれに比べると遅いですね!本人のやる気というか好き嫌いで進まないというのもあるかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいに寝返りしましたが全体的に遅いイメージです😳
ズリバイ7ヶ月ハイハイ9ヶ月
つかまり立ち9ヶ月で先にして、おすわりはその後にして11ヶ月くらいでした😂
-
はじめてのママリ
細かく教えてくださりありがとうございます!!😭✨やはり遅いですか🥺でも遅い方が長く赤ちゃんを楽しめるから良いのかも?と最近思い始めてます😂
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだこれからですよ🥺✨
でも、遅くてもうちみたいな子もいるし全然心配いらないですよー!👍
確かに動き出したらあっという間だなって感じます😭- 4月15日
はじめてのママリ
細かく教えてくださりありがとうございます!🥺✨本人のやる気!たしかにやる気ないとしないですもんね😂すごく参考になりました🥺💕
はな
同じ月齢の子と比べるとちょっと心配になりますけどね😅そのうち歩いて目話せなくなって、じっとしてた赤ちゃんの方が楽だったーって思う日がきますよ🤣