
コメント

h1r065
そうだと思います。でないと意味がないですから。
h1r065
そうだと思います。でないと意味がないですから。
「学校」に関する質問
愛知周辺でお子様が学生の方!教えてください🙏 愛知県の学校の参観日はいつですか? そして28日は学校ありますか😂? 息子の学校は参観日が26日で28日が振替休日なので、子供を連れてレゴランドに行こうかと思ってい…
小学一年生、雨の日の登下校時の長靴について 雨の日は長靴履かせてますか?? 学校まで徒歩20分ちょいです。 長靴歩きづらいかなーと…でもスニーカーは濡れるかなーと…悩んでおります。 あまり雨の日に傘をさして歩く…
イライラします。 小6の娘が本当に片付け、整理整頓ができません。 進級を機に教科書などの整理整頓をしなさい、 と言ったのですが後から見ると案の定全く出来てませんでした。 ほんと何をやったの?って感じなんです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね😣
ありがとうございます😭
h1r065
我が家もですがお子さん多いし、お子さんから自身がコロナなってしまうのも怖いです。
家族感染はあっという間になので私なら仕方ない気はします。
コロナかかりで後遺症とかかなりきついし、治癒までとか本当に大変だと思います。最悪亡くなりますし。
ママリ
保育園は休校中でも預かり可能だったので仕事には行けるけど、小学校になると休校になるので仕事休まないといけないので、保育園と小学校になると、違いが出てきますね💦
コロナだし休ませないと仕方ないのは分かりますが、保育園は大丈夫で学童がダメというのも不思議です💨
h1r065
保育園児は留守番させるには抵抗もありますからね。一年生にもなればできるのではないかはあるのかなと思います。
うちはしてもらいです。