

mama
私もちょうど悩んでいました😰
先日、水溜まりがたくさん残るほどの雨が夜通し振り、登校時には小雨~次第に止んできた日がありました。
その日はスニーカーで登校して、水溜まりに入らないようにずっと声掛けしてました😅
気休めにスニーカーには防水スプレーしています。
たぶん、登校時にしっかり(?)雨が降っていたら長靴で行かせると思います。
傘さしての移動って大変ですよね💦

満腹中枢ないのすけ
履かせようとしましたが「誰も履いていない恥ずかしい」と言われたので普通の靴で行きました💦
靴下の替えは常にランドセルに入れています😊

香魚
翌日に乾くか自信ないため雨の日は長靴で行ってもらってます。
一応濡れた時用の靴下も持たせてます☺️

ふかふか
子供に選ばせてます😊いっぱい降ってるから長靴にするーとか、昼休み雨が止んでたら外で遊びたいから靴にするーとか自分なりに考えてくれてます😊

たこさん
基本的には本人に選ばせますが、雨量が多い日は長靴にするようにと声をかけてます。
朝だけ降って午後は全く降らない予報の日にはスニーカーの場合がほとんどです。学童での外遊びはスニーカーじゃないと出来ないので。

ママリ
長靴までいかないショート丈のレインブーツです🙂
子供も恥ずかしがらないし下駄箱にも入るので!
コメント