※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

目やにと目の腫れが気になり、眼科で目薬をもらいましたが、腫れが落ち着かず、黄色いかさぶたも出来ました。乳児湿疹か病院で診てもらうべきか悩んでいます。皮膚科と小児科どちらがいいでしょうか。

いつもお世話になっています!

先日目やにと目の腫れが気になり、眼科に行きました。目やには目薬をもらい落ち着いてきているのですが、目の腫れがなかなか落ち着きません。。

右目は上まぶた、左目は下まぶたが腫れ、目やにのせいだと思っていたのですが...
一昨日、右目の腫れ部分に黄色いかさぶたみたいなのがついていました。綺麗に拭いて保湿をすると右目はだいぶ落ち着きました。
もしかして乳児湿疹なんでしょうか?

おとといからは、お風呂や寝る前後に手でこするような仕草もするようになってます。。
病院に行ってみたほうがいいでしょうか?
その際は、皮膚科と小児科どちらがいいでしょう。。

コメント

A

5歳くらいまでは皮膚、耳、目であっても
とりあえずは小児科らしいです☺

うちもついこの前子供の目の充血が気になり
眼科か小児科か迷ったのですが
小児科に行きました。
小児科で診てもらう→処方箋などだしてもらい
数日たってもおさまらないようなら
専門医を紹介すると言われました☺

  • ゆん

    ゆん


    ありがとうございます!!
    そうなんですね(*'д`*)

    早速今日小児科に行ってきました。乳児湿疹にカビが悪さをしていたようで、薬を処方してもらいました。弱めなようですが、ステロイドも出ていたので、ささっと治してしまいたいなぁと思います(*^^*)

    • 8月30日