※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に大きな声で怒ると脅しているように感じるかどうか相談です。遊んでいる時に謝るのも気になるとのこと。意見や改善点を教えてほしいです。

これってだめなやつなんでしょうか?
2歳の子供が、ちょっと悪さした時にあたしが、おい。って言ったりとりあえずすぐ大きい声を出しちゃうんです。
そしたら、すぐに子どもがごめんなさいって言うんですが、これって脅してる感じになってしまうんですかね😢
たまに遊んでてくすぐったりしてる時も何も悪いことしてないのにごめんなさいって言うんですがこれってどうなんですか?
何か意見頂けたら嬉しいです。
そして、改善点とかもあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ぽよ

わたしも全く同じですー!
けど悪いことしたら怒られる。謝る。は身に付いて欲しいので全然平気だと思います!!
でもこっちが行き詰まって怒りすぎそうな時は少し深呼吸してから怒ります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深呼吸大事ですね(--;)
    いけないって分かってても怒鳴っちゃうんです(;ω;)

    • 4月15日
  • ぽよ

    ぽよ

    育てかたは人それぞれ違いますしイライラしてる時って本当に本などその通りに説教なんてやってらんないですよ笑

    まず言葉遣いが良くない環境で育ってきてるしとっさに出るのはわたしの中ではくしゃみが出るのと同じです笑
    普通の言葉遣いの人は言わないと思いますが悪い人はみんなおいなんて当たり前だと思います、、
    姉も母も父も旦那もみんなそうです笑
    ちなみに育ちはあまり良くないですが🥶🥶
    あんまり気にしない方がいいですよー!いつかは自立しますし!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたしも育った環境的には宜しくない方だと思います。
    親両方言葉使い悪いし、あたしが小さい時からも叩かれたりして育てられたので、普通の人の生活が分からなくて。
    自分の子供にはそういうことをしないようにしようって思ってたんですけど出来なくて。

    • 4月15日
deleted user

脅してることになりますよ😅
まず、おいって言う言葉使いが問題かなって思います、、。
子供は親の顔色をよく見えるので怖いとすぐごめんなさいなどを言います。なのでおい。ではなくなぜダメなのか説明してあげた方がいいかなと思います。危ないくらいとっさに出る言葉はおい、ではなくダメだよ!とかの方が優しいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。

    あたし自身言葉使い悪いってのも分かっててそれが子供に映ったらどうしようって思っていけないって分かってるんですけどつい出ちゃうんです。最初は普通にそれダメでしょ?とか言うんですけど全く聞く耳持たずで話を聞いてくれなくて、おいって言っちゃうんです。
    ダメでしょ?とかだめだよ!って言っても聞く耳持たない時ってどうすればいいですか?

    • 4月15日
きなこ

どうでしょうね??
私は口悪いんで
おいごらぁ
そんなんしてよかったっけ?
ってよく言いますよ笑笑
ただしうちの子供は
ごめんなさいとかすぐ言わないですけどね、、🤣
だから全然平気と思います笑
私の親もかなり口悪くて輩みたいな人ですけど
脅されてるような感じに受け取らなかったですよ覚えてる限りでは😂w
顔色伺って生きている人生でもないです
個人差はあるかもしれないですしさじ加減も必要と思いますけど、、
きつく怒ったり叩いたりもそうですが、愛があるかないかで変わってくる部分は少なからずあるとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく自分も言葉使い悪いです。
    最初は怒りを抑えて優しく言うんですけど、やめようとしないのでおいって言っちゃうんです(;ω;)

    • 4月15日
♡Mママ子♡

何がダメだったのか理解できないままなのに自分が謝れば済むって流れができてると思います😅
なんで謝らないといけないのか理解してないので、ごめんなさい出来ても全く意味ないと思います💦
威圧するより、なにがダメなのか説明したり、だめだよ○○だからねって声かける方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ほんとにダメだって事をやってる時に最初は普通にそれ危ないからやっちゃいけないでしょー?って言うんですけどやめようとしなくて、それでつい、きつい言葉でおいって言っちゃうんです。

    • 4月15日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    2歳の子ですし、こっちが根気よく向き合うしかないと思います😣
    言っても聞かない子ではなく、威圧するまで聞けない子にしてしまうと思います💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    気をつけます😥
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 4月15日