※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hikaru
妊活

クラミジア感染後、妊活中で不安。過去感染が影響か、病院へ再度検査予定。経験者のアドバイスが欲しい。

3、4年前にクラミジアに感染しました。
当時、おりものの増加、においのきつさでおかしいと思いましたが仕事もハードだったのでしばらく様子を見てました。治る気配がなく調べるとクラミジアの症状に当てはまり多少腹痛もあったので婦人科へいき治療しました。
薬を飲んで指定の日に再検査し、陰性となりました。
その彼とはすぐお別れし、現在は別の彼と結婚、
妊活始めて4周期目となりました。
今年30という事もあり未だ授かれないので、
不妊について調べたところクラミジアによる、卵管炎や卵管閉管、腹膜炎などがありさらに不安なっています。
妊活始めた際に性病検査をして、陰性、子宮はエコーで見てもらって、異常なしでした。

4周期もタイミングをとって授からないのは
やはり過去にクラミジアに感染したからでしょうか?
一度でも感染すると卵管や子宮などに影響が
必ず起きるのですか?
発症してどのくらいで病院へ行ったか覚えておらず、
今月病院へもう一度行きますが、まだ日にちがあるので
不安で仕方ありません。
もし、少しでもわかる方や経験のある方いらっしゃれば
教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

ママリ🔰

クラミジアに感染した事あっても妊娠出来ました
卵管は片方が通りずらく娘は妊活4年半かかりました。
私は元々排卵が自力でできる回数が少なく無排卵な事も多かった為不妊治療長かったですが😓
クラミジアになったからと言ってそこまで不安にならなくても大丈夫ですよ!
妊娠してから感染していることを気づく方は多くいます

  • Hikaru

    Hikaru

    そうだったんですね!🥺✨
    そこまで不安にならなくても
    というお言葉ありがとうございます☘️気持ちが楽になりました🥺

    • 4月15日
deleted user

不妊治療専門クリニックの先生に
クラミジアは薬で治しても
体は元通りにはならないと説明を受けました。

自宅の屋根裏にネズミが入って、柱などを齧るでしょ?
それをネズミ駆除を呼んで
駆除してもらったとしても
柱は齧られたまま。
それと同じでクラミジアに
かかると、薬を飲んだからって元通りにはならないし、
だから不妊や子宮外妊娠の確率も上がると言われました。

まだ4周期ならその影響ではなくただ単にタイミングがズレてたり、妊娠できる可能性も20%程なのでそれで授かれてない可能性もあると思いますよ!

  • Hikaru

    Hikaru

    そうですよね😢
    昔かかってしまったことを
    悔やんでますが今月病院に行ってしっかり検査したいと思います✨
    ありがとうございました☘️

    • 4月15日
初めてのママリ

私もなったことありますが、2人妊娠しています🤰!
まだ4周ならタイミングかなぁ?と思いました!

  • Hikaru

    Hikaru

    1、2周期はアプリで排卵日前に一回のみのタイミングだったんですが3、4周期目は
    可能性のある1週間から10日ほぼ毎日タイミングとっていたので、なんでかな?と
    不安になったところでした😢
    また病院で相談したいとおもいます✨

    • 4月15日
きこりん

私の経験談ですが15年ほど前にクラミジアにかかりました。
私も当時の彼としか経験がなかったのでいつ感染したかわかりませんでした。若いし今ほど婦人科に行きやすいわけでもなかったので、かなりの症状が悪化してから受診した記憶があります。
確か強烈な痒み、咽頭痛、悪寒、発熱でした。それが原因かはわかりませんがその後2箇所の病院で不妊と診断されました。でも30過ぎてから体調が変化したのか妊活せずに授かりました!

  • Hikaru

    Hikaru

    経験談、お話下さりありがとうございます✨
    少し気持ちが楽になりました☘️
    私も何もなく無事に授かれたらとても幸せなのですが、
    病院でもまた相談したいと思います🥺

    • 4月15日
haa♥

私も過去にかかってたみたいです😣
全くしらず治療もしてなかったです💦

卵管造影では卵管の詰まりもなく問題なさそうでしたが、、
人工授精5回しましたがかすりもしなかったので先生から
過去にクラミジアにかかってるからそれが原因でピックアップ障害になってるかもしれないと言われました😭

まだ4周期目ならそこまで心配しなくても良いのかなぁとも思いますが気になりますよね😭💦

  • Hikaru

    Hikaru

    そうだったんですね😢
    ピックアップ障害、初めて知りました!
    教えて頂きありがとうございます☘️✨
    4周期目ですが、とても気になってしまいました😢
    お互い無事に授かれるといいですね🥺✨

    • 4月15日
deleted user

必ずでは無いと思います
化学流産など含めて、クラミジア完治後4回妊娠しています
うち2回は出産してます

  • Hikaru

    Hikaru

    必ずではないと言うことを聞いて安心しました✨
    ありがとうございます🥺✨
    私の場合はどうなのか病院でしっかり聞いてみたいと思います!🌟🌟

    • 4月15日
ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

クラミジア経験したことありますが妊娠できています☺️

性病は治療せず放置すると少なからず不妊の原因にはなるみたいですが、
その時しっかり治しているなら問題ないですよ☺️

感染時に症状出ていたのなら
治っていないのに症状治まることは絶対ないので
症状治まっていて検査やエコーで問題ないなら完治しているので大丈夫ですよ☺️

  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )

    ちなみに過去3回ほどかかっていますし、1回は注射通うほどの膀胱炎を併発するくらい強いクラミジア菌になってます😭
    それ以外にもかかったことありますが無事ですよ☺️

    • 4月15日
  • Hikaru

    Hikaru

    経験談お話下さりありがとうございます🥺✨
    私も何もなく無事に授かりたいですが、タイミングしっかり取ってダメだったので、
    検査をしたいと思います😢
    でもこのお話を聞く事ができて気持ちが楽になりました!
    ほんとうにありがとうございます☘️

    • 4月15日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )

    検査されるのが1番だとは思います☺️

    Hikaruさんに赤ちゃんがきてくれる事を祈ります☺️

    • 4月15日