![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛が25時間経過し、微弱陣痛で1.5cmの子宮口。お産の進みが心配で眠れず、体験談を聞きたい。赤ちゃんに申し訳なくて辛い。
陣痛開始から25時間が経ちました…
もう限界です…😖
昼間は3~5分間隔のいい痛みの陣痛があったものの夕方あたりにはまた微弱陣痛に…
5分~10分くらいで大して痛くない張りが続いてる状態です…
このあとどうなるのかも分からないし出口の見えなさ加減に気が滅入ってしまいました💦
子宮口は夕方見てもらった時に最初と変わらず1.5cm…
朝方またチェックすると思うのですが進んでないと思うと恐怖で仕方ありません😰
助産師さんにも寝れる時に寝た方がお産の進みがいいよ!と言われちょこちょこ睡眠はとっているのですが変わらずです。
微弱陣痛からの出産だった方の体験談聞かせてください🙏
もうほんとにしんどくて赤ちゃんにも申し訳なくて涙が止まりません…😢
- 初めてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は57時間かかりました、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母が私を出産する時に微弱だったようで、本当は1週間くらい前から痛かったけど先生に怒られるのが嫌で2~3日前からと言って分娩時間は46時間になってたので、実際はもっと長かったと思います🤢
![おかかおにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかかおにぎり
私は41w6dで陣痛来たこともあり、陣痛+促進剤で1日頑張りましたがそれでも子宮口4センチまでしか開かず・・・
次の日には42wになることもあり、そのまま促進剤でも進む感じがなさそうということで帝王切開しました😅
陣痛に34時間耐えてからの帝王切開でした💦
なかなか進まないと辛いですよね😢
初めてのママリ
57時間は恐怖ですね😰
今でもしんどいのに57時間なんて想像もできません…
陣痛促進剤とかつかわれたのでしょうか?
ママリ
かなり強い痛みが来てましたが、私は家の方がリラックスできるしコロナ禍で1人出産だったので陣痛はじまってから2日は家で耐えてました!3日目にちょうど検診だったのでNSTと内診があり、そのときもずっと陣痛来てたので入院になりその日の夕方には生まれそうだね!あと少しだねって言われましたが生まれず、3日間痛みで何も食べれず寝れずだったので翌朝促進剤打って出産しました!