※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

卵管造影検査で片側が詰まりかけと言われ、不安です。同じ経験の方いますか?

卵管造影検査して、片側が詰まりかけ?狭い?と言われました。
今回は、詰まってない方からの排卵です。

けど、今回できなかったらどうしようとか、
次以降、詰まってる側から排卵だったらどうしようとか
タイミングちゃんと取れてないかも、今日もするべきだったかなとか
赤ちゃん来てくれるかな?とか

不安しかありません😢
同じような方おられますか??

コメント

星

私は、片方の卵管同じく
詰まってると言われ、詰まってる方からの排卵のもありました。

なので詳しく子宮鏡検査して、そのついでに卵管を通水してもらいました。
通水したら、つまりがとれたみたいです。
そのかわり、ポリープみつかりましまが💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    詰まってる方からの排卵だとやはり妊娠しにくいですよね、、?

    通水したら、詰まり取れるんですね!それは痛いですか💦??

    • 4月14日
  • 星

    取れる人もいるそうです。
    私はとれました。

    子宮鏡検査が麻酔なしでも
    できる人は出来るみたいですが
    私は痛くて、先生にもっと痛くなるときくと、まだこれ序盤といわれ、無理ーって言って麻酔したので、そのあとは痛みなしでした。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、、
    子宮鏡検査も痛いんですね💦
    怖いのばかりで恐ろしいです

    • 4月14日
ママリ

一人目を妊娠する前に手術をして
片方しか卵管がないです。

卵管が片方しかない私でも妊娠できたので、大丈夫ですよ💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうなんですね💦
    前向きに考えて頑張ります

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    ゴールデン期なので大丈夫ですよ❣️❣️❣️❣️❣️
    頑張ってください!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 4月14日