
新築の引っ越し挨拶をしたが、真裏の家に会えません。空き家かどうか調べる方法や、手紙を添えて挨拶の品を置くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
新築の引っ越し挨拶をしたのですが会えないお家がひとつあります。
真裏のおうちなのですが…
ハウスメーカーの方曰く、1年前はおばあちゃんが住んでいて挨拶にいったそうです。
表札は1年前から無いです。
2回行きましたが会えません。
その後も何度か前を通りましたが車が止まってたりしません。
私の家からは勝手口側が見えるのですが、家の中に灯りがついてることがないです。
ただ勝手口側の外に何かの電気部品?の小さなランプが光っているので、電気は通ってるみたいです。
手紙を添えて挨拶の品を置きにいこうか迷います。
空き家かどうか調べる方法はありますか?
みなさんならどうしますか?
- しょーこ(妊娠19週目, 6歳, 8歳)
コメント

KKmama
そのお家の隣近所の方にお話を聞いてみては??
おばあちゃんなら入院したとか
老人ホームに入ったなどありえるので、
それかデイサービスへ通ってる可能性も考えて
時間を変えてとおってみるとか?

ママリ
我が家も同じような状況でお隣さん(裏の家の隣)に聞きました!!
結局お年寄りで老人ホーム入ってました😂
-
しょーこ
コメントありがとうございます😊
ご近所さんにあったら聞いてみたいと思います!- 4月15日

りん
ご近所さんに会った時あそこの方住んでないんですかねー?って聞いてみます!
うちも目の前の家が住んでなくて別荘に今は住んでてたまーに帰ってくる程度です😂
-
しょーこ
コメントありがとうございます😊
別荘!って事もあるんですね!
ご近所さんに会えたら聞いてみたいと思います😊- 4月15日
しょーこ
コメントありがとうございます😊
その可能性ありますね!一時的にいないだけなのかもしれませんね。
昼間たびたび家の前を通ってみます😊