![ピンクパンサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の反抗期で夫が怒り爆発し、暴力を振るった。離婚を考えているが、子供は父親が好き。悩んでいる。
子供1人6歳女の子がいます。昨日子供が明日の小学校の準備をして旦那が帰ってきてちゃんと宿題したのか、手伝おうとしたところ子供が反抗期なので暴れて準備邪魔しないでと怒ったことが気に食わなく子供に、怒鳴りお風呂に入ったらケータイいじって子供もわたしにも無視、話しかけたら子供に怒鳴る。私がかばったら泣かせとけ、甘い。と切れ始め、胸ぐら掴まれ、ツバを飛ばされ物に辺り、怒鳴りまくり。実家に帰りましたが帰る時も俺はなんのために言うか、お前らのために頑張ってる、居なくなったらしぬわ。今日昼も電話かかって来て、ボケ‼︎帰ってくるな、お前ら俺が間違えてると思ってるのかと、言われ泣きながら仕事してましたが限界に。これが、年に一回はあります。
いつか、子供に手をあげるのかと思い怖いです。
離婚を、考えています。でも、子供がパパのことが大好きなので子供は3人がいいと言いますが、普段は仲良しですが離婚は早めがいいなと思いますが悩んでます
- ピンクパンサー
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大丈夫ですか?今は落ち着きましたか?
手を出す以前に言葉の暴力はされていますよね?奥さんの胸ぐら掴むことすら恐怖感を覚えます。怯えながら生活…私なら無理です。
離婚する…といったら、またごねられそうですね。別居は難しいですか?
ピンクパンサー
ありがとうございます。けーきさんの言葉で泣いてしまいました。はい。言葉の暴力もあります。これが、一度ではなく何回もあります。普段は仲良しですが子供のために悩みます。実家に帰っています。しばらく実家に帰り、家には帰りません。
ままり
辛いですよね。子供がパパを好きだから余計に悩みますよね。親の都合で離婚なんて…と思いますよね。
パパがママを傷付けている様子を子供さんが見られているのなら、それは立派なDVだと思います。子供に見せてはいけないものだと思うからです。実家に住むことが出来るのならそれが一番かと思います。
万が一のことが起こる前に、辛いですが手を打った方がいいと思います。
今後、子供さんが成長し、自己主張をするようになったら…怖いです。
ピンクパンサー
子供は、本当にパパのことが大好きですがでも、本当にこのまま又々暴力や、暴言つらくてなりません。ケータイでも、旦那の名前あるだけで怖くて履歴消しました。子供が可哀想やけど、つらくてなりません