![たんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正社員からアルバイト経て中途採用され、1年未満で妊娠退職。出産手当について会社に問い合わせたい。
こんばんはꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
私はいまは正社員なのですが、1年半アルバイトとして働き中途試験で社員になったため社会保険、雇用保険共に1年未満で妊娠を機に辞めます。
ただ、産前休暇、産後休暇を今の会社でいただいてから退職という形になります。
ところでなんですが、船橋市の子育てマニュアル?(船橋市在中で母子手帳をもらったときに一緒にもらいました)
みたいなのに1年未満での出産手当金という欄があり、出産手当金は貰えて計算方法があるみたいな書き方だったんです。
わかりやすいのは会社に問い合わせることですが、いまいち何と説明していいかもわからず…
よければ経験などのお話を聞かせていただきたいです。
- たんめん(8歳)
コメント
![あーちゃむ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃむ☆
経験はないですが、一年未満だともらえない可能性が高いですね。一年未満産前、産後休暇もらえる会社なんてあるんですか?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
たしか1年未満だと出産時に会社に在籍している事が条件で出るかと思います。
産後56日目まで在籍していれば全額もらえます。
ただ、休職中も保険料の支払いは発生します。
-
たんめん
そういう意味なんですね!あらためて会社に問い合わせてみます!ありがとうございます😔
- 8月30日
たんめん
はい、会社からは育休はとれないけど産前産後休暇をとってからの退職と言われました!