![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32歳で妊娠を考える女性が、仕事との両立に悩んでいます。上司から「今は仕事に集中すべき」と言われたが、妊娠したい気持ちもあり、退職を考えています。
パート勤務で、二人目希望です。
そのことは面談でもお話はして理解というか、「二人目希望してるんですね」とは言われてました。
娘は風邪ひきやすく。
私も産後からいきなり体弱くなって娘の風邪がうつったりと職場には迷惑をかけています。
そのことについても日々謝罪や感謝を言ってみなさんからも「仕方ないよ」「大丈夫だよ」とは言っていただいています。
しかし昨日、たぶん面談した上司に何か言われたのか職場リーダーから遠回しに
今は仕事をがんばる時。二人目をつくるときではない。
というような事を言われました。
言っていることはわかります。
しかし私はあと5ヶ月で32歳です。
ひどい生理不順もあるのであとできるなら半年以内には妊娠したいです。
のばしてもあと1年以内。
退職するべきなんですかね💧
- ママリ
![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリナ
今からそんなこと言われる職場で妊娠したら、何言われるか分からないですよね。。。
私ならさっさと辞めます💦
コメント