※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi🔰
その他の疑問

九州の方両親が亡くなった場合の香典はいくらされましたか?父が危篤で、…

九州の方
両親が亡くなった場合の香典はいくらされましたか?

父が危篤で、その後のお葬式とかお通夜とかの手配は前もって色々調べるものなのでしょうか?

それとも例えば病院とかが何か教えて下さるのかお通夜手配すれば色々教えて頂けるのかどんな流れなのでしょうか?

ネット見たもののよくわからず教えて頂けますか?
無知ですみません(T_T)

コメント

プテラノドン

うちの場合になりますが😵

亡くなった時に葬儀屋に連絡してました
そこからお通夜、お葬式の手配をしてました😫

しまじろー

香典は包んでません。

末期ガンだったので、緩和ケア病棟へ移るタイミングで色々と調べて出向きました。

結果、コスパの良い葬儀社に巡り会えました。
ある程度の枠を作っておいて、最終的には母に決めてもらいました。

逝去した後だと考える時間も気持ちの余裕もないので、あらかじめ決めておいて本当に良かったです。

義父の葬儀を経験してる夫に聞いたら200万〜300万くらいの葬儀に見えたそうですが、実際は80万ほどでした。

香典返しや四十九日法要、初盆、一周忌法要まで全てその葬儀社でお願いしました。
かなり格安でした。

父の遺したお金を無駄に使わずに済み、親戚からは褒められました。笑

病院の紹介は高いと聞いていたし頭が回らず言いなりになってしまいそうだったので、先に準備しておいて良かったです。

  • しまじろー

    しまじろー


    ベビーカーは一応あったほうがいいかと思います。

    • 4月14日
  • しまじろー

    しまじろー


    このたびは、ご愁傷様です😔

    私も実父を二年前に亡くしました。
    四十九日法要が終わるまでは気持ちも落ち着かないかもしれませんが、どうかお身体だけは大事になさってくださいね🤗

    乳幼児もいらっしゃいますから赤ちゃんとママ最優先で過ごされてください。

    お悔やみ申し上げます。

    • 4月18日
  • mimi🔰

    mimi🔰

    わざわざコメント頂きありがとうございます(T_T)

    そうだったのですね。。
    うちも癌での闘病でした。

    優しいお心遣いに救われます。感謝いたします。

    • 4月18日
  • しまじろー

    しまじろー


    なんだか実感なくて、ふわふわした感じしませんか?
    私はそうでした😔

    うちは墓も仏壇もなかったので、葬儀の後は大変でした。
    凍結された口座の解凍手続き、役所や年金事務所、クレジットカード会社や保険会社への届けや手続きに加え、仏壇と墓の選定もあり心神喪失状態が長く続きました。
    先に父親だと相続も発生しますよね…

    弟がいますが遠方で暮らしているのでどこか他人事で、近居している自分が母親のフォローに回りました。

    うちはもう3歳になっていましたが、葬儀を終えた直後の3月にインフルエンザで高熱が出たりして大変でした。

    お子さんも、ただならぬ雰囲気は察しているはずです。
    なるべく不安定にならないように、まずはママの心身を休めてくださいね。

    お疲れのところ、長文で失礼しました🙇

    • 4月18日
  • mimi🔰

    mimi🔰

    そんな感じです。
    自分達家族より他の方の方が泣かれていて家族全員そんな感じかも知れません。

    お墓に仏壇も無かったら手続き更に大変ですよね。。
    うちも今手続きに追われています。

    赤ちゃんがちょうど後追い時期で中々私は難しいのですが母と姉と協力して進めています。

    加えて赤ちゃんの睡眠時間やご飯が狂い、寝言泣きも発動。。

    とりあえずやる事を一つづつ進めて行きます。

    ありがとうございます!

    • 4月19日
  • しまじろー

    しまじろー


    お姉様もいるなら、お二人に甘えてお子さんファーストで頑張ってください✨

    しばらくは大変しょうけど、初盆あたりで少しづつ実感してきますよ…😔

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

うちはお迎えの準備してくださいって病院に言われて、そこから自分で葬儀屋さんを探してお迎え来てもらいました。もう2、3時間の出来事です💦電話のやりとりの時にある程度お通夜、お葬式どんなお見送りをするかなどを聞かれて考える暇もなくバタバタと手配が進みました😅
11ヶ月だと抱っこ紐の方がいいかもしれないです。付けてくれたらですが…移動が多いので邪魔になるかと思います。ウチはずっと抱っこでした💦子どもも異変を察知してくれてるのかその時はビックリするくらいおとなしくいい子でいてくれましたよ❗️

お体壊さないようにしてくださいね。

山

看護師で働いてたとこの場合は

ご家族とともに死亡確認した後、事前に依頼する葬儀屋が決まっていたら、お迎えに来ていただけるようご家族の方に連絡をお願いしていました。もし決まっていなかった場合は病院近くの葬儀屋にこちらで連絡してお迎えに来てもらってました。

ご家族は故人と葬儀屋へ向かいます。その後のことは事前に決められていない場合、そこで案内されるのかなと思います。

deleted user

自分で手配する場合と、病院によるかもですが 祖父の時は病院から紹介で通夜、葬儀全て行いました。
父いわくすこし高いといってましたが、そんな探してる時間もなく流れでそこになりました。

ゆぅ

昨日義父が亡くなり、コロナも落ち着いてないので、家族葬にしました。
自分たちで近くの葬儀屋に連絡しそちらで全て決めました。
ベビーカーよりは抱っこ紐がいいと思います。

フルーツタルト(o^^o)

病院勤めのものです。

事前に決まっていなければ病院側でどこにするか紹介の一覧渡されることが多い気がします。他の方も書いてあるように、選ぶ、比べるというよりは、簡単な説明だけでじゃぁ、ここにします。みたいな流れが多い気がします…。

菩提寺(先祖のお墓)がある場合は、事前にご住職?にこのような状況でと伝えておくとご希望のお見送りができてスムーズに進むかもしれません。父の場合はそのようにしました。病院の紹介より値段も低かったです。

でも突然のことも多いので、基本的には準備をしてなくても、手配が進むようにはなっているかと思います。

ベビーカーはどんなタイプでしょうか?
折りたたみで車に乗せられるかとか軽量かとか…

確かに移動も多いです。
それと同時に待ち時間も長かったです。ベビーカーで寝てくれるお子様であれば、ベビーカー持って行って、寝かせておくのも一つの手だと思います。

mimi🔰

皆様一気にご返答して申し訳ありません。ご相談した14日に父が他界しまして皆様のアドバイスの元葬儀まで無事終了致しました。

本当にありがとうございました!