
保険を見直そうと検討している女性が、新しい保険に乗り換えるか迷っていますが、冷静に考えると必要がないことに気づき、安心した様子です。
保険てうまくできてるなー!って細かく読むようになつて感心しちゃいます!
確かに昔すぎるのは使い物にならないやつおおいし、かえたほうがいいものたくさんあります!
5年前に最低限のやつだけはいってて通院とかガンとかはつけてなくてつけるとしたら別につけよう!とそのまま。
つい先日、新しいの出たとすすめられ、とても良い内容だ!とおもい、乗り換えたほうがいいかなーとおもいながらも自宅で細かく計算。
あれ?
確かに内容いいけど、細かく計算するとそんなにかわってなくね?
かなりよく見えるようにつくられてる!すごい!と、感動しちゃいました🤣
安くみえるけど、内容よく見えるけど、冷静にみたらかえる必要ないな。
あせんなくてよかったーーーーーー
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はし
思いますー‼️携帯料金とかも特に‼️‼️ネットのキャンペーンとかもどんどん進んでいくとあれあれ?ってなりますね。

はじめてのママリ🔰
基本どこもコスパは変わりないですよね😅
安いものはよく見たら中身も薄いし、高いものは高いだけのことはある…
-
はじめてのママリ🔰
さすがに昔すぎるやつは見ただけでだめだなーってのはありますが、比較的最近のだとそこまでかわりないですよね😅
保険の総合案内ですすめられて、ママリでも評判よかったやつなのでうっかり解約してかえてしまうとこでした😵💦- 4月14日

退会ユーザー
保険の仕組みとしてリスクが高い人に多く出してもらう形なのでそうなりますね😅
4年に一度平均寿命の計算?がされるとだいたい寿命が伸びるので終身保険は安くなり医療保険は高くなります。
ちゃんとみんなが不公平にならないように計算されてますよ💡
そう考えるといつか入るなら
若いうちから入っておけば同じくらいの支払額で保障期間は長く取れますよね〜!

はじめてのママリ🔰
保険てやっぱり基本損するようにできてますよね😅私の祖母はよく「死ななきゃ損」と言っていますが、言い得ていて妙です。
保険料の中に保険会社で働く社員の人件費も含まれていますから、きっと得するようにはできてないですよね〜
はじめてのママリ🔰
めっちゃうまくつくられてますよね!!
うっかりお店で保険乗り換えずに持ち帰ってよかったです🤣
すんごくよくみえたんですよー!むしろ穴をさがしたくなりました(笑)