※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
ココロ・悩み

保育園での朝の状況に不安を感じている女性。保育園が大規模で子どもたちが放置されているようで心配。転園も考えているが、様子を見るべきか相談。

新しい転園先の保育園、、、今3週間目ですが不安で不安でここ数日私が毎日泣いてしまっています💦

離婚理由で、4/1に、転園しました。

【前の保育園】
・小規模、クラス5人
・新しい私立
・かなりアットホーム
・園庭はなく小さなビルの一階にひっそり入っていましたが毎日お散歩をして愛情に溢れていて友達も親御さんも先生もいい人ばかりでした

【今の保育園】
・公立、古い
・全体で220名と大規模
・大きな園庭もホールもある
・家から徒歩数秒レベルに近い

シングルになるので少しでも楽になればと思い、保育園を決めてからではありましたが近場のアパートが募集しているのを見て、決めました。東京から愛知県への引っ越しだったのでコロナ もあり、見学はしていません。電話対応はよかったです。

ここ2週間、気になるのが朝の状況です、、、

送りは8:00頃です。最初から異常なほど動物園のようにカオスで。。。、最初三日間くらい、特に用意の説明もないのでいろいろわからなかったのですがほぼ放置&ミスばっかバタバタって感じでした。
その時点で不安だったのですが、新年度は仕方ないよねと気にしないようにしました。それから今はまぁそれはマシになったか?と思うのですが、未だに毎日朝は動物園みたいで、泣いてる子も寝そべって指吸ってぼーっと天井を見つめているだけの子もほぼ放置で。。。

今日とかは、子供10人くらいに対して先生4人も部屋にいたのに登園した息子に挨拶をしてくれたのは1人だけ、その人も合わせて4人とも、膝に乗せてる子の相手して座ったまま、、、しかも泣いていたり走り回ってる子もいるのに、あまり気にかけてないんです。
どういう状態なの?て思ってしまって😥普通ですか、、、??

まず登園してきた子がいたら、優先的に抱っこしたりで預かっておはようって挨拶して、変わりないですか?とか一言親とも挨拶するものじゃないのでしょうか。
入ってきた子と親をたいして見もせず、おはよーって挨拶があればいい方、膝に乗せてる子を見たまま放置って、息子とってはガヤガヤした空間に誰も気にかけてくれないままポイッと置かれたらそりゃ不安になるよな、、て思って😭

朝、息子が毎朝保育園に行くのをとても嫌がるので不安で😭

転園も視野に入れて、近場の保育園を見てみたりしています。いつまで様子を見るべき、などご意見いただきたいです。皆さん大規模なところは朝はどんな様子ですか?

私モンスターペアレントなんでしょうか😭😭冷静な意見が欲しいです。😭

コメント

ママ

転園を考えた方が良さそうですね。
大事なわが子を預けるのに
不安でしかなくなります。
しかも、病院行くために預けるのがありえないって意味がわからないです

  • aya

    aya

    ご意見ありがとうございます。不安が多いです、、、😭
    近隣の保育園を調べているのですが、3歳までの小規模だったり同じような市営の大規模園だったりで、変わったところで同じことになりそうだなと、、、
    車を購入して気合を入れて転園しかなさそうです。

    • 4月14日
Himetan❤️

まず前の園が良かったのかもしれませんが比べるから余計気になりすぎる部分もあると思います。

小規模と大規模の園なのでそこを比べてしまうのもかなり違いがあるかと😅
朝8:00でしたら合同保育時間でもありますし、出勤してる保育士も少ないので全てに手や目が行き届かないのもよくある事ですし、挨拶も他の子供をみてたりしていて気が付かなかったって事もありますよ。
登園してきた子を優先して抱っこは当たり前というわけではないです。
泣いていて抱っこしてたり、やっと落ち着いた子を抱っこしてたりもありますし、普通に歩かせて部屋に誘導して遊ばせるって事もよくある事です。
おはよう以外一言もないままって事もありますよ。
うちの園も全体で220人くらいで多いですけど合同保育時間はそんな感じですよ。
受持クラスの保育士が必ずしも受渡しに対応してくれるわけではないので。

基本的には仕事以外で預けると色々と言われたりします。
また在宅勤務だと自宅保育する時間も作って協力して下さいと言われたりもします。
別の園に通う友達は夫婦で在宅勤務になってしまったため年度末で保育園を退園になってました。

  • aya

    aya

    貴重なご意見ありがとうございます、、、😭!!
    パニックと不安で独りよがりになっていた部分もあったので、冷静なご意見参考になります。
    合同保育というのはわかっていても、放置されて不安そうに泣いている息子を見ると、ここにいるのが本当に息子のためになるの、?とモヤモヤしてきてしまって。
    Himetanさんのところも、朝は動物園のようにガヤガヤしていましたか?泣いていないならぽいっと部屋に置いてあとは子供任せって感じなのでしょうか?お子様方は不安がらず馴染んでいくものなのでしょうか。。。いろいろすみません😭
    日中も同じなの、、、?と不信感を持ってしまっていて。角が立たないよう、朝のような放置状態は常になのか確認できないものてしょうか😥


    在宅で退園なんて、、、💦💦そんなところもあるのですね。在宅であってもたくさん働いてシングルでもやっていけるよう近場を選んだのですが、それが理由で働けなかったら本末転倒です。

    前と比べすぎなのでしょうか。預け先のせいで子供の情緒に悪影響があるかも、、、なんて思い出したら止まらなくて😖、、、
    過保護にならない!と思っていたのですが不安すぎます。

    • 4月14日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    うちは8:30に預けてますが、朝は動物園というか0歳児クラス以外の子達がみんな部屋に居て走り回ったり騒いだり大人しく座ってたりボッーとしてたり泣いてたりゴロゴロしてたりと子供任せな部分が多いですよ。
    保育士ではなく大きいクラスのお姉ちゃんお兄ちゃんが遊んでくれてたりとかもあります。
    慣らし保育中とか最初のうちは娘も息子も泣いてたりとかなかなか離れないとかはありましたけど…
    時間が経てば普通に馴染んでました。
    預ける時に私に見向きもせずにお部屋や友達のところへ一直線って事も😂

    連絡帳とかありませんか?
    そこに日中とか園での様子は記載されてませんか?
    もしないとかされてるないのであれば預けたりお迎えの時に、こんな感じで嫌がったりするので日中(今日)はどんな様子ですか?(したか?)とかやんわりと聞いてみてはどうですか?

    園や自治体によるとは思います💦
    私は育休中は早めにお迎えに来てとか、仕事以外で預ける時に「お仕事じゃないなら自宅で一緒に過ごして…」とか言われてます💦
    お迎え予定時間を5分くらい遅れた時に「遅れるなら連絡下さい」と言われた事もあります😅

    ちょっと厳しい言い方になってしまいますが、
    自分が安心したり満足する完璧な園も保育士も無いと思います。
    必ずし妥協したり我慢する部分はあるし、保育園は仕事するために子供を預ける場所で育児をしてくれる場所では無いので理想や希望を押し付けたり求めるところでは無いので。
    前が良かった印象が強ければ前が良く思えたりもあります。
    前や他と比べるのは余計不安が増えるだけかと😅

    また息子さんもayaさんが離婚してパパと離れてしまい、新しい土地と家に保育園と環境が変わってしまって不安になってる部分も多いと思います。
    そしてayaさんも同じ様に色々と不安になったり泣いたりしてるのでそれを感じ取ってしまってる部分も少なからずあると思います。
    もう少し様子を見てから考えてもいいかと🤔
    転園してもまた息子さんも不安になるだけかなと私は思います。

    • 4月14日
ままり

私も小規模から転園させました。今は150人ぐらいの園です^^

もうすぐ2歳なので、登園したら抱っこ、親との一言は基本ないと思います😭
どうしても泣いてママから離れず仕事に遅れる…とかなら、こっちからサイン送れば来てくれてました(笑)
連絡ノートとかはないですか?もしくは玄関に当番の先生いませんか?もし普段と違いがある日(体調、迎えの時間など)はそこに伝えれば大丈夫です🙆‍♀️

8時の時点では担任の先生がもう入っておられるのでしょうか?息子のところは朝だけの先生とかもいて、正直当たり外れあります🤣良い先生は忙しいながらも周りをしっかり見てくれてますよ!😊

年度替わりでまだ先生も園児のことが把握できてないのかもしれませんね😭

あと、通院に関しても息子の園も禁止です。仮に仕事を体調不良で早退する時は、息子を迎えに行って一緒に受診です😭それは園ではなく市の決まりです。ただ、息子の園は園長先生が優しいこともあり、「ママ大丈夫?預かれるよ!!」と言ってくださることもありました。ただ他の園の話聞いてると、ayaさんと同じような話も聞いたことあります😭でも、園長先生がその対応は有り得ないな、と私も思います。規則であったとしても言い方がありますよね😡

息子さんが保育園を嫌がるのもその時期のあるあるかもしれません😭増して、引越しに転園、大人でも嫌だと思います(><)
でも、その年だとまだまだお友達より先生との方が遊びたいし、仲良しのお友達作りも時間がかかりますよね😭

コロナ禍なんで難しいかもしれませんが、ほかの園と今の園を見比べるという意味合いも含めて見学に行かれるのも良いんじゃないかと思いました⭐️

長々とすみません😭

  • aya

    aya

    貴重なご意見ありがとうございます😭
    客観的な意見が聞けてかなり冷静になれました。たしかにまだ赤ちゃんの頃から預けていたので、良い意味で子供にやらせるということをあまり理解できていなかったかもしれないです。親ももっと自立していかなきゃいけないですよね。。
    放置具合が、本当に見る気あるの、、、?と心配になってしまって。泣いてる子はきっと慣らし保育に馴れてないのでしょうが、毎日同じ子が2.3人鼻水が床に落ちるんじゃ、、、?てくらい泣き喚いてフラフラしているのに、先生によってきているこだけ相手して座ってるってどういうこと?!て思ってしまうんです。
    自分の子供が泣いててもこの扱いになるの?と思ったらゾッとしてしまって、、、💦
    放置するって決めているんですかね💦その泣いている子がいると、かなり理不尽ですが嫌な気持ちになってしまいます。。。

    連絡ノートはあります。ですが、朝のぐちゃぐちゃ具合が気になります、とは書けないですよね😖朝うちの子はないてますか?泣いてたらどうしてますか?というのをやんわり聞いたらいいですかね😭

    通院のことはたしかにこちらが良くなかったですね、、、!園長さん怖くて。こちらを敵視というか良く思ってないのが伝わってきて、母子家庭と伝えた時も、え?サポートしてくれる人いるんですか?早退のときはどうなります?という、園側の心配だけだった印象を受けました、、、
    担任の先生とは仲良くやりたいです💦

    このくらいで転園、は判断早すぎますかね😖前の園がよすぎたのでかなり参ってます...
    明日も嫌だな...前はニコニコ自分から登園していた分、毎朝苦しい気持ちです。友達もできてるのかな、、、

    • 4月14日
  • ままり

    ままり


    私も前の園はすごく気に入ってました!
    たからこそ、転園する時にそこに近い園を求めて、無事希望が通り今の園に至ります。
    今回の転園にあたり、見学なり情報収集ができなかったのが残念ですよね😢
    今の園が最低なのか普通なのか、他の園と比べるのはアリだと思いますよ!ただ、見学って大体10時ぐらいが多いかなと思うので、1番大変な状態は見れないかもしれませんが😭

    毎日同じ子が泣いてる
    放置するって決めてるのか?
    園長先生はこちらを敵視

    そういう気持ちがある時点で、これから状況が好転したとしても、まだまだ長い園生活気持ちを切り替えて継続できるのかな?と思いました😭

    お子さんの朝の様子とかを連絡ノートで聞かれるのは問題ないと思いますよ^^
    連絡ノートは担任が見てくれると思うので、「お時間ある時、息子の様子を伺いたいです」とか書いとくと、お迎えの際時間があればお話できると思います!

    • 4月14日
deleted user

私も公立の保育園に入れています!

うちも200人くらいいます(^-^)同じく1歳児クラスでクラスは12人います!

担任は3人ですが、保育補助の方とかいろいろいて、朝の教室内には少ない時でも6人くらいの先生がいますね🤔

基本的に教室に入ったら皆さんおはようございますー!と挨拶してくれます!

もう1歳4ヶ月で歩けるので預ける時に抱っこしてもらうことはありませんが、朝は誰かしらの先生に連絡ノートを渡して「今日の体調どうですかー?」と聞いてくれます!

泣いている子もやはりいますが、放置…は無いですね💦

もちろん1歳児クラスなのでまだ歩けない子もいるので膝抱っこしている先生もいますが、膝抱っこしながら他の子のこともちゃんと見ていてくれるので、膝抱っこしつつ、他の子に本読んだりおもちゃで遊んだりしてくれています。

なんだかちょっと書かれているその光景は不安になってしまいます💦

病院の件は、確かに事後報告では無く、病院に行く前に「今から病院に行くので遅れても良いですか?」と事前連絡をしておいた方が良かったかもしれませんが、そこまで嫌味っぽく言う必要もないですよね。

転園させた方が良いのでは無いかな?と思います。

大規模園が皆そんな対応ということはないですよ💦

私自身保育園21園見学して、その中で9時くらいに見学に行った保育園もいくつかありましたが、基本的に保護者が来たら先生が「おはようございますー!」と挨拶していましたし、そんな動物園みたいなカオスな保育園は私は見たことないです(T ^ T)

ちょっとその保育園はガサツなイメージがあります(>_<)

  • aya

    aya

    ありがとうございます😊
    同じくらいの規模ですね!先生もたくさんいらっしゃる!挨拶してくださるのは基本と私は思っていたのですが、騒がしいのもあるのか、気付いた人が挨拶したら他の人はしなくていいよねみたいな雰囲気があるんですよね、、、
    実際今日4人のうち1人は園長だったのですが、送り終わって帰り際にたまたま目が合って初めて気付きました。目が合った時も会釈だけで、、、普通、いってらっしゃい!やお預かりしますね、という挨拶ありませんか?💦しかも園長、、、💦
    なんだか不信感しかなくなってきてしまいました。

    書かれているのが、私も読んでいてウンウンっとなる保育園の様子です!挨拶はあって、もちろん泣いている子もいるけど誰かしらちゃんと対応していて、こちらの様子もサッとではあっても聞いてくれる。当たり前ですよね、、、

    大規模園で同じ市営のところでも雰囲気はそれぞれ違いますかね?先生も違えば挨拶や受け渡し時のルールとかも違いますよね。通える範囲の保育園、見学してみようかな、、、
    21園はすごいです😲✨お子さんのことすごく考えてらっしゃるんですね、、、見習わないと。
    やはり挨拶は基本ですよね。あとは子供も親に挨拶できるところは礼儀正しくていいなと思いました。

    いくら家から近くてもこんな気持ちで過ごすのはつらいです。。。

    • 4月14日
アイカ

前の保育園がすごい良かったのと人数などの差がありすぎて余計に感じる面もあるかもしれないですね。
うちも大規模の保育園通っていましたけど、教室ですでに来てる子見てる先生、新たに来る子の引き渡しを担当する先生としっかり分担されてました。他の子と時間が被るとなぁなぁ気味にはなりましたけど挨拶とかはしてくれましたよ。

近くに前と同じようなところはないんでしたっけ?小規模保育園だったら途中でも空きがあるところもあると思うので少し遠くても転園考えてもいいのかなと思います。
人数多いところは本当園によるのかなと。人数多い分ある程度仕方ないと割りきることも必要かなとは思いますけど、実際に先生にやる気がないとか目がとどかなすぎるとかである保育園の子達が公園に遊びに来ると無法地帯になるからと公園から人が居なくなるみたいな話も見たことありますし。 

小規模からの3歳での転園も大変だけどありだと思いますよ。保育園もこども園も3歳になると募集人数増えるところも多いですし、場合によっては幼稚園の検討もありなのかなと。幼稚園でも結構遅くまで預かってくれたり、夏休みなど預かりもしてくれるところありますよ。

ちなみに公立は色々市で決められてるルールとか多かったり厳しいと聞いたりもするので私立というか法人とかがやってる保育園の方がいいかもしれないです。

  • アイカ

    アイカ

    ちなみに泣いてる子がいるときはその子を抱っこしながらとかあやしながら対応されたことはありましたけど、しっかり受け渡ししてくれましたし挨拶もしてくれて「今日も問題ないですか?」とかも聞いてくれましたし、
    やっぱり放置みたいのはなかったですね!

    • 4月14日
  • aya

    aya

    コメントありがとうございます😊

    私も分担されていないのかな?と気になりました。全員がなんとなく座って処理している感じで、登園しても、ギョッとするレベルの散らかり方と子供たちにも笑顔が一切なくて、秩序皆無という感じで、合同保育時間とはいえこんなことある、、、?!て驚くレベルです😖
    今日もすごいことになっている部屋に息子を連れて行っても、誰も先生は引き渡し、という行為はなく、本当にスルーです。おはようございます!はある時もありますが...連絡帳もポケットに入れておくスタイルなので、渡すときの挨拶があるわけでもなく😖あのカオスに連れて行かれて笑える子供、いないと思います。。

    前と似たところは近くにはなくて。3歳までの保育室ならあるのですが。。。自転車で30分くらいの距離なら似たようなところありそうです。

    • 4月15日
kico

うちも愛知県です。同じく大規模保育園に転園しました。
朝、教室に行っても、親、子供へのおはようの挨拶もなく、笑顔もなく、先生はこちらにも来ないので、、ん?誰に引き渡せばいいの??みたいな感じです。しばらく様子をみて保育園のご意見箱に記入してみようかと思ってます。
せめて挨拶くらいは、、と思ってます。

  • aya

    aya

    同じ感じです、、、!!慌ただしく疲れた顔をして大勢の子供をなんとなく座って処理しているだけ。担任や責任者は誰、、?どうしたらいいの?という感じです。
    辛いですよね。私も、せめて息子の名前を呼んでおはよう、おいで!と言ってくれれば忙しくてもいいんです。
    息子もそれで安心するはず。

    私も来週くらいには担任の方へ相談しようと思っています。。。お子様は不安そうにしてらっしゃいますか?😖😖本当に毎日憂鬱です...

    • 4月15日
  • kico

    kico

    毎日憂鬱になりますよね。
    最近は、私から先生の名前を呼んで大きめな声で挨拶してます(笑)
    息子はだんだん慣れてきている様子です。息子の中でも優しそうな先生が分かるらしくいつも同じ先生に近づいてます。

    • 4月15日
  • aya

    aya

    はい、とっても憂鬱です。前のところは連れて行くのが私も楽しみで、息子もウキウキしていたし、今日は何するのか何をしたのか聞くのが楽しかったし、安心して任せられていたのに...💦
    私も今日は、お願いします!!と大きい声で言いました。ハイハイという感じで対応してくれましたが、なんでそんなことしなきゃいけないのって感じです😭

    先生に近づくこともできないほど子供やおもちゃで溢れかえってます。ほんとに歩けないくらい散らかってて💦さすがに先生に相談します。。あんな空間に預けられないです。。

    • 4月15日