![もひひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳8ヶ月の息子が米を食べてくれず、心配。おかずは食べるが、米は拒否。旦那は食べさせなくていいと言うが、少しでも食べさせたい。アドバイスをお願いします。
2歳8ヶ月の息子。
米を全く食べてくれません😢
お茶漬けにしたり、おにぎりや、ふりかけご飯にしてあげてたのですが、お茶漬けは数回食べてその後は全く…。
口に入れても飲み込む事はせずずっとそのまま…。
おにぎりとふりかけご飯も、同じ。
卵かけご飯や、納豆ご飯は口にすら入れてくれません😢
おかずは沢山食べてくれるけど、幼稚園や保育園に入るとなってきた時、色々と心配で…💦
旦那には「米の無駄だから食わせなくていい」と言われたのですが、やっぱすぐお腹空かせているので少しでも食べさせたいし、私自身、気持ち的にも楽になりたいので…💦
そんなもんなんでしょうか?
皆様のアドバイス、意見、ぜひお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
- もひひ(1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
米ぎらいこまりますよね。
年齢はちがいますが、うちのこはもう二年家で米をたべてません
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も米は食べません😅海苔に挟むと時々食べるくらいで、白米を口にしてる所は見たことないです笑 ですが、保育園ではおかわりしてモリモリ食べてるみたいです。不思議でなりません😅
パンや麺などはどうですか?炭水化物が摂れてれば良いと思うので、米にこだわることはないと思います◎娘も家ではもっぱらパンか麺です。
-
もひひ
コメントありがとうございます!
麺とパンめっちゃ食べます笑
朝はさっぱり食べないから、お昼沢山食べてもらおうと、昼食はパンやうどんにしてます!
朝用にもストックしようと思います😅- 4月14日
-
はじめてのママリ
パンや麺食べてくれるのであればひとまずは安心ですね!😊旦那さんが言うようにこれは無駄なのかなぁと私もよぎる時ありますが、いつか突然食べ出すかもしれないし、食卓には大人と同じように並べたいですよね。。🍚今はお供え物と思って少量盛るくらいが良いかもしれませんね😂
- 4月14日
![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろる
おかずたべてるなら栄養もとれてるだろうし、気にしなくていいんじゃないですかね😊
うちは逆におかず全くたべず
米しか食べないので😔
おかず色々作っても全然食べないので
めちゃくちゃ腹立ちます😂
-
もひひ
コメントありがとうございます!
うちも、おかず色々作ってもほぼ食べません😅
既製品のハンバーグや豆腐、人参くらいしか食べてくれません笑
あとはイモしかたべないので、毎日肉じゃがで補ってます😂- 4月14日
-
ちろる
そういう時期なんですかね😭
納豆ご飯は絶対たべるので
うちはほぼ毎日納豆ご飯です🥲笑
同じものでも元気に
生きてたらおっけー、、ですかね?😔笑- 4月14日
-
もひひ
難しい時期ですよね😭
本人が元気ならいいんですが、気持ち的に落ち着かないですよね…笑
いつか食べてくれるのを信じて色々工夫してみようと思います😅- 4月14日
コメント