
コメント

そうくんママ
上の子の保育園送迎で、普通に生後1週間から外に出してましたよー。
車移動でしたが。
ただ、初産だと抱っことか電車で泣いちゃったらとか色々不安ですよね💦
しかも、またコロナも流行ってるし。
出生届とかですかね?
半日だけでもご主人がお休み取れないですかね?
代わりに市役所行けないですか?

ゆーしーママ
抱っこ紐かベビーカーが使えれば大丈夫かなと思いますが、慣れないうちは荷物も多いし大変ですよ💦
せめて電車はやめてタクシー使うとか、なるべく負担が少ない方法がいいと思います。
上の子がいると幼稚園の送迎などで新生児のうちから連れ回したりしますけど、1人目のお子さんだとママも慣れてないので…無理されずご主人やご家族に協力してもらってくださいね。
-
ちゅん
電車はやっぱりきけんですかね……💦
- 4月14日
-
ゆーしーママ
電車が危険というか…赤ちゃんは大丈夫だと思いますが、ママが大変だと思いますよ!
電車だと赤ちゃん泣いちゃったら周りに気遣うし、吐き戻しやうんち漏れなんかも心配になって着替えやらオムツやら荷物増えませんか?
車なら荷物多くても気にならないですけど…
電車が空いてる時間帯を狙っていけるといいのかな?
家で抱っこして荷物持って動けるか(財布出せるかなど)練習してみて、市役所や駅などのオムツ替えられる場所や授乳できる場所を調べてから行くと安心だと思います。
でも、できるなら1日くらいご主人に仕事休んでもらってもいいと思います!- 4月14日
ちゅん
出生届けと仕事が変わって所得が低くなってしまいその相談に行かないとで
旦那は夜仕事なので昼間寝てて
市役所関係全く出来ずなんです💦
おもりも電車で自分の家まで行かないと何で💧
そうくんママ
うーん🤔
数時間くらい、ご主人いくら夜勤でも親なんですから💦
赤ちゃんの安全を考えたほうがいいですよ。
慣れない抱っこや抱っこ紐とかで落とすとかすごく泣いちゃってオロオロしちゃうと思いますよ。
おむつ替えや授乳の場所なども把握してますか?
2人目以降なら、慣れてるからなんとかなりますが。
電車使うってことは、そんな近くないんですよね?
そうくんママ
所得の相談もせめて、1ヶ月経ったらじゃダメですか?
ちゅん
今日は家に居られそうなのでなんとかなりそうです!
相談に乗ってもらいありがとうございます😊
そうくんママ
それなら、良かったです。
慣れない育児で大変ですが、
無理せず、ご主人も夜勤だろうが親なんですから
少しは協力してもらってくださいね😊
ちゅん
そうですね💦
主人のお母さんにももっと厳しくと言われました😂
そうくんママ
そうですよー‼️
出生届は、父親になったと自覚してもらうもの&父親になって初めての仕事ですよ。
お母さんは、命懸けで赤ちゃん産んだんですから‼️