※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士のお昼寝からの起こし方について、ベテランの先生が急に子どもを起こす様子に衝撃を受けた女性。先生のやり方が普通かどうか、心配している。他の人はどう思うか、相談した方がいいか迷っている。

保育士さんのお昼寝からの起こし方について。
子どもを迎えに少し早めにお迎えに行きました。まだお昼寝している子もいたのですが、起こし方が衝撃的で。。
トントンとかもなく、いきなりガッと担いでいました。結構な勢いで。これ普通ですか?声がけはしていたようですが、私自身、自分の子を、そんな起こし方したことないから衝撃的でした。声がけしてゆっくり抱き起こすとかじゃないからどうなんだろ、、と思いました。自分の子があんな起こされかただったらやだなと思いました。
2歳児だから体はしっかりしてきたとは思うけど、担任のベテランの先生だったしちょっと気になりました。
ベテランの先生のほうがいい意味でも悪い意味でも雑になっちゃうのかなぁ。
みなさんだったら誰か先生に相談しますか?私が気にしすぎでしょうか。。?

コメント

ひなの

見てないのでどの程度か分からないですが
声掛けしてからの抱き上げはわりとありますよ〜😊
声掛けしても起きない時は抱き上げて起こさずそのままさよなら〜とかもあるので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやつ前にトイレする時間だったみたいで、忙しいからそうなったのかもしれませんが、、結構な勢いでした!

    • 4月14日
deleted user

保育士ですが正直ベテランの方が雑です。すぐ突き放しますしさよなら〜なんて当たり前、抱き上げがどんな感じなのかわかりませんがうちの園では転がしてお布団片されてますよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですね!どの程度なら大丈夫とかわかれば雑になりますよね、、転がしてとかはママリで知りました。これもあるあるだったのか、、その子のママさんとは会えば話すので教えてあげたほうがいいのか、、目撃した私が誰か先生に相談したほうがいいのか、、担任だったのでやはりいい気持ちはしなくてモヤモヤしてますが相談したらきっと私が目撃者だとバレます、、

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベテランなのでほかの先生に言ったらほかの先生がそのベテランに言って笑い話にされますよ😅
    えーそんだけで文句言うのー?今まで言われたこと無かったわ笑って感じです笑ベテランなのでほかの先生も逆らえませんしね💭
    女社会なので尚更上下関係は厳しいので。

    • 4月14日
きなこ

うちの園もそんな感じの人いますねー笑
もちろんベテランさんです
声かけしてガッと担いで
ほいよ~!さいなら~!てきな🤣笑
私は全然気にならないタイプです
ていうか、その先生や園のことを信頼してますので^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりベテランの先生はそんな感じなんですね、、
    信頼してるのはもちろんなのですが、実際目撃するとびっくりで、、気にしてたら自分で子ども見るしかないですよね、、自分の子じゃないからいいわけではないですが、実害がないからこんなこともあるかぁと思うしかないですよね。。!

    • 4月14日