![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![lilymom(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lilymom(23)
園にも、地域にもよりますが、まだまだ大丈夫と思いますよ!何歳児かにもよりますが😅
娘は12月に認可保育園に入れれたけど、第1希望は無理でした🥲第7くらいの希望の園でしたが、5ヶ月経ち、不満も何も無く先生との関係も全然いいです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5月6月7月は比較的
入りやすい時期だと思いますよ!
7月ぐらいまでは
基本入れるように4月で調整する
保育園は多いです。
ただ、育休明け・もしくは医療や
保育関係で働いているご家庭優先に
なっているのが大分の現状ですし
その保育園ごとに点数が〇〇点
以上と決まっているのでそれを
満たしていないと厳しいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ちょうどその時期に入所させたいんです😭
保育士として働く予定なので
(就職先は決まってます)認可保育園入りやすいですかね…😔- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
場所によると思いますが、
保育士であれば優先されますよ☺︎
ついでにわたしも保育士なので
点数は大丈夫と希望園から言われました!
どちみち決めるのは市役所なので
決定したわけではありませんが…
見学等行かれましたか?🤔- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんなのですね!😳まだ見学に行けてないんです💦県外から引越してくる予定で😣
- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
一応見学行ったほうが入りやすいみたいですよ*- 4月14日
-
はじめてのママリ
横からすみません💦
医療従事者も加点があるのですか?初めて知りました‼️
看護師さんだけでしょうか?- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳引越しが落ち着いたら見学お願いしてみます!!
ありがとうございます😭- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと調べてみたのですが
大分市だったら保育士さんは加点があるみたいです😣
医療従事者は書いていませんでした💦
見落としてたらすいません💦💦
どちらにお住まいか分からないのでホームページ見てみたら載ってるかもしれません!!😳- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
保育士は加点はあるのですが
医療関係は順位が上と聞きました🤔
医療従事者も優先されると思いますよ👏- 4月14日
-
はじめてのママリ
お二人ともありがとうございます😊
わざわざ調べていただいてありがたいです💦- 4月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1歳児と2歳児なんですよね…
1番倍率高い学年なんです😂
入れるといいのですが…
lilymom(23)
1歳児が園によっては厳しいですね🥲
同じ保育園だと…とかもありますもんね😰
はじめてのママリ🔰
やはりどこも1歳児は難しいですよね😭
lilymom(23)
そうですね…🥲
結構すぐ満員になりますもんね😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
引越したらすぐ申し込んでみます。
ありがとうございます☺️