
陣痛から出産までの時間や、陣痛の始まり方についての経験談を教えてください。待ち遠しい気持ちでソワソワしています。
38w5dの妊婦です( ˙˘˙ )
皆さん陣痛来てから産まれるまで、どの位時間かかりましたか??
1人目の時は破水からの促進剤やラミナリア等しましたが、子宮口開かず3日目にやっと出産でした(∵;)
ずっと痛かったので、陣痛の始まり方がイマイチわからず・・・( ̄▽ ̄;)
生理痛の様な痛みから始まるのか
急にがっつり痛みが来るのか・・・
2人目だからやはり早いのかな〜
待ち遠しくてソワソワです!
皆さんの経験談聞かせて下さい(><)♥
- おためこ(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
9時間程度で出産しました!
破水スタートだったので即入院。
陣痛が無かったのですが…
眠れるうちに眠っておいてね〜おやすみ〜
って、消灯してソッコー陣痛きたので眠れず…
分娩室では睡魔と空腹と陣痛と戦ってました(笑)

退会ユーザー
おしるし→前駆陣痛→陣痛→促進剤→破水でした(^ ^)
おしるしから陣痛くるのに1週間近くかかって促進剤打ってから4時間くらいで産まれました(^O^)
-
おためこ
返信ありがとうございます(^^)
1週間もかかったんですね!
おしるし来たらわりとすぐに陣痛来るのかと思ってました( °o°)- 8月29日

kuku
促進剤を使ったので参考にならないかもしれませんが💦
陣痛が始まってから4時間半で産まれました🍀
私も陣痛の始まりがよくわからなかったのですが、張ってるな〜という感じから徐々に痛くなっていきました💦
痛いなと思い始めてからは2時間半くらいだったかと思います。
破水してからが特に痛くなりました(´Д` )
2人目は早くなるみたいですね💡
安産菌送りますね♡
-
おためこ
返信ありがとうございます!
1人目で4時間とは、とてもスピード安産ですね♡
ママ思いの赤ちゃん( ¨̮ )
早くすっぽり産まれて欲しいです!笑- 8月29日

たま
はじめの陣痛の腰痛がきて、6時間後に産まれました。
-
おためこ
返信ありがとうございます(^^)
2人目のお子さんもその位ですか?
早く陣痛来て欲しいです(><)- 8月29日
-
たま
はい、一人目は破水からだったので。
二人目はその一回目の陣痛で病院に電話してすぐいきました。予定日すでに8日すぎていて、その日に入院予定だったんです。
夜中の2時にはじめの陣痛がきて、8時に生まれました- 8月30日

もーか**
夜中に陣痛が来て、6時間で産まれました❗
お産進むのが早くて心が痛みについて行けず…
赤ちゃんの顔見ても、陣痛の痛みが忘れられませんでした(笑)
私は骨盤が軽く痛いような感じから始まりました!
おためこさんも安産でありますように(*´∀`)🎶
-
おためこ
返信ありがとうございます(^^)
皆さん結構陣痛来てから出産まで早いですね!
私は逆に痛みよりも、睡魔や疲労で全く痛みを覚えてません(笑)
お産頑張ります♡- 8月29日

あいお
破水➡陣痛➡出産でした(^^)
破水してから生理痛のような軽い痛みがあり、本陣痛(叫ぶような痛さ)から三時間ほどで生まれました。
破水から合計六時間ほどで生まれてくれました。
二人目は一人目より早いと聞くので時間がちょっと心配です(^^;
-
おためこ
返信ありがとうございます(^^)
確かに1人目がそんなにスムーズだと、2人目の時が心配ですね( ̄▽ ̄;)
お互い頑張りましょうね☆- 8月29日
おためこ
返信ありがとうございます(^^)
睡魔に耐えるのも辛いですよね〜(T^T)
私も虚ろになりながらでした(笑)