
コメント

mochi
私はスーモカウンターで、紹介してもらいました!
ちなみに同じく明石市で建てたんですが、明石だとこのハウスメーカーがどうだとかいろいろ教えてもらえますよ💗

Mama👶👦
私はとにかくいろんなハウスメーカーの完成見学会に行きました!
住宅展示場も未だによく行きますが、各社、見栄の張り合いで現実的な家ではないです😂(営業さんも同じこと言ってました😅)
その中で知り合いが建てた会社で雰囲気良くて気に入ったところがあったのでそこにお願いしました😊
-
ちー
営業さんの雰囲気とかちゃんとみないとですね!
ちなみにどちらで建てられましたか?- 4月14日
-
Mama👶👦
うちは明石、神戸を中心にされている工務店でお願いしました😊
うちもどこでお願いするか悩んで、いろんな方に話を聞いたのですが、KANJUは土地を沢山持っていて安く、工事もどんどん進みますが、営業さんと相性が悪く、実際に家を建てた方からも、そうでない方からもあまりいい評判聞かなかったです😅💦ヤングも同じように地元の人は昔から良い印象ないみたいで、辞めといた方がいいと言われました💦
結局は値段や期間、営業さんとの相性とか、そのご家庭が何を重視するかだと思いますが…🤔
後、明石はそもそもの土地が無く、溜め池を埋め立てて土地を作っているようで、他の地から新しく来られた方はそういうのを知らない事を逆手に取って(?)埋め立て地である事を教えてくれないメーカーもあるようです🥶
私も実際見学に行って、素敵な場所で、営業さんからは何も言われず、地元の知り合いに聞くと、溜め池を埋め立てた場所だからハザードマップ確認してみてって言われて真っ赤だったことがありました💦- 4月15日
-
ちー
ヤング開発は資料請求した時の営業さん?の対応が私的には嫌だったのでもうそこはないなーと思ってます。笑
完成見学会とかで、工務店は決められたんですか?- 4月15日
-
Mama👶👦
営業さん大事ですよね😅
最終的には知り合いが建てた工務店を紹介してもらって、家に遊びに行ったり、営業さんのお話聞いたりして決めました。たまたま条件に合う土地をその工務店さんが持ってたのも決定打になりました😊- 4月15日

みさと
スーモカウンターやネットで資料請求、住宅展示場に行ってみるから始まると思います😌
土地からなのか、建物だけなのか。によっても変わってくると思います!
土地からだと、明石市の場合は地元のHMや関ジュさんが土地沢山持ってますよ〜
-
ちー
スーモカウンター行ってみます!!ありがとうございます🌸
- 4月14日

2118148
今年明石に建てました!
上の方も言ってるように明石の土地はKANJUさんの条件付分譲地が多いです🙂
わたしもHMから調べてたんですが結局いい土地が見つかってKANJUさんでお世話になりました🏡
予算より安く建てられたし営業さんや設計士さんにも恵まれたのでわたしはお願いしてよかったなーと思ってます︎💕︎
-
ちー
そうなんですね!!
ちなみにどの辺でいくらくらいですか?- 4月14日
-
2118148
大久保駅近で土地建物合わせて4000くらいです!
- 4月15日
-
ちー
駅近でそれくらいなんですね!
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😭✨- 4月15日

はじめてのママリ🔰
東部は富士建設と積和の分譲がチラホラあります🤔
大久保行くと関ジュが多いなぁと感じます😂
うちは高くて断念しましたが💦
-
はじめてのママリ🔰
東部→明石と神戸市の境目です
- 4月15日
-
ちー
明石らへん全然なくて大久保を最近見てます、、できることなら明石がいいけど!!
富士建設と積和調べてみます!!ありがとうございます!- 4月15日
ちー
ハウスメーカーですね!笑
ホームメーカーって😂😂😂恥ずかしいw
スーモカウンターってどうなんやろーって思ってたんです!満足いく感じですか??
ちなみにどこで建てられましたか?
mochi
個人的にはスーモカウンター行って良かったです!
大手ハウスメーカーは予算的に手が出せなかったので、スーモで中堅メーカーとかたくさん紹介してもらいました🥰住宅展示場など出してないメーカーなので、スーモで教えてもらわなかったら出会わなかったと思います🤭
ちなみに明石専門でやってるメーカー紹介してもらいました!明石の土地とか知り尽くしているメーカーなので土地探しも協力してもらえて大満足です💗
ちー
大手しか紹介してくれないかとおもってました!!!!行ってみます!ありがとうございます☺️🌸