※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱が下がり、明日保育園に行かせたいが、連絡ノートに軽い症状と薬のことを書いてもいいか、服薬ゼリーを持たせるのは大丈夫か心配。

5日熱が出て、今日一日やっと平熱で過ごせました。
鼻水、咳はまだ少しあります。

明日は保育園に行かせたいのですが、
病み上がりだし、連絡ノートにあまりハードなことは避けてもらいたいなと思うのですかそーゆうこと書いてもいいのですかね?

あと、薬があって粉薬なので服薬ゼリー(水で溶かすやつ)持たせるつもりですがめんどくさがられますかね?

コメント

deleted user

もちろん書いていいと思いますよ。
病み上がりなので身体を動かす遊びは控えたいですよね。

お薬は持たせていい園なのですか?基本、園での投薬はしない、どうしても必要な場合は必要な書類を書くという園が多いのかなと思いまして。
小児科でも保育園に行ってる事を伝えると、薬を飲む時間を保育園の時間を避けて指示されますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お薬は与薬依頼書を書いて持たせます😊抗生物質が出ているので飲みきりたいなと思ってます。

    身体を動かす遊びって書き方いいですね!4月に入ってすぐ慣らし途中でのお休みでまだまだわからないことだらけです😅

    • 4月13日
3kids mama

薬は大丈夫だと思いますよ^_^
病児保育ではないので、散歩は行かないで室内で過ごして欲しいとかなら私なら休ませて家で様子みます!元気だけど少し鼻水がでるから外に行くときに上着を着せて行って欲しいとかなら全然書いていいかなーと思いますが、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病児保育登録しとくべきだったなーと思いました。。
    入ったばかりで無理はさせない遊び方みたいなので書かなくても良いかなと思ったり。。
    入園後まだ3日しか行けてなくて、すごく休んだので気にはしてくれるみたいでした

    • 4月13日