※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまりママ
産婦人科・小児科

耳鼻科で診察を受け、痰が出る飲み薬をもらったが、まだ乾いた咳が続く。小児科を受診すべきか心配。

一昨日はくしゃみと鼻水
昨日は鼻水と鼻水が喉に流れこんできてる様な咳
今日は鼻水と乾いた咳
3日とも熱はなくいつも通りミルクも飲み
たくさん動いてニコニコして元気です
今日耳鼻科に行った所、鼻水は出てないとの事だったんですが、一応吸ってもらいました
喉も異常なしで痰が出る飲み薬を貰いました
帰って来てから加湿して湿度を上げて寝てますが、まだ乾いた咳をしていて心配です
旦那には心配しすぎと言われたんですが、小児科に行った方がいいと思いますか?

コメント

deleted user

私は小児科に行って、痰が出る薬もらいました!
薬飲んだら痰を出そうとして咳が余計ひどくなったり、ミルク吐くので心配でした😂
徐々に2週間くらいで治っていきました!
熱が無くて、咳も辛そうなひどい感じでなければ様子見でよさそうな気がします…!
薬飲みきっても咳をずっとして心配なら小児科に行くかなと思います。
早く良くなるといいですね🙌

  • ひまりママ

    ひまりママ

    ありがとうございます♪
    私は耳鼻科で痰が出る薬貰いました😂寝ながらむせた様に咳き込むんですが、苦しんで起きたりしないので大丈夫かなっては思うんですが、やっぱり心配ですね🥲

    • 4月14日