![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちで使うおんぶ紐を迷っています。外用のしっかりしたものは持っているので、家用のおんぶ紐を探しています。昔ながらのバッテンタイプだと肩が痛くなることがあるので、手軽なタイプがいいです。結構ガッチリしたタイプではなく、使いやすい紐のタイプを教えていただける方がいたら嬉しいです。
お家で使うおんぶ紐をどのようなタイプを買おうか迷っています(^^)
エルゴやベビービョルンのようにしっかりしたものはひとつ持っているのでそれは外用にしたくて
家用でもうひとつおんぶ用で欲しいのですが
数千円の前で縛る昔ながらのバッテンタイプだと肩が痛くなったりしますか?
でも手軽でいいかなぁと♡
エルゴなどだと結構ガッチリタイプなので…
紐のタイプを使用してる方いたら教えてください(^^)
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貰い物の紐タイプを一度使用しましたが、肩が死ぬ程痛くなりました😭
あと私的には紐タイプは一人でおんぶするの大変でした💦
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
紐タイプは肩と腰がヤバいです😂
あと、おんぶする手間はしっかりした抱っこ紐と大差ないです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます♡
やっぱりそうですよね…
まだ買わなくてよかったです…- 4月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
死ぬほど…笑
すでに痛いのにこれ以上はヤバいです…
考えます♡