
幼稚園の夏、子供に適した水筒のサイズについて悩んでいます。500mlは重いかな?皆さんは何mlの水筒を使っていますか?
幼稚園、夏の水筒について🍵
夏、かなり暑くなると思いますが年少さん年中さんあたりの子は何ミリリットルの水筒使っていますか?
息子の園では給食の時だけお茶が出ます。
幼稚園にいる時間は7時間弱です。
430ミリリットル位の物がかなり種類が多くていいなぁ〜と思っているのですが真夏だとかなり暑くなるし、500ミリリットルは必要かなぁ?かと言って重すぎるのもなぁ、、と思って水筒選びに悩んでいます🥺
皆さんの水筒事情を教えてください✨✨
- ゆーまん(2歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
去年430の水筒を買って使ったので今はそのやつ使ってますが飲み切ってる帰ってくるようになったら500以上の水筒買おうと思ってます!

ゆき
いま430使ってます🙆♀️
いまの午前保育でも結構飲んできます😂
うちの園は夏は足りない場合はペットボトルを持たせるように言われてます😅

はじめてのママリ🔰
今年中で、年少からずっとステンレスの600mlです😃
夏は空っぽになってる日も結構ありました💦
今の時期は逆に1/3くらいしか入れてなくても、残って帰ってきます笑
コメント