![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の息子が離乳食を食べず、お菓子はよく食べるが量が少ない。栄養不足で心配。量を増やす方法やコツが知りたい。
生後8ヶ月 10キロの完母育ちの息子がいます
離乳食を生まれてからずっと食べてくれなくて今もお粥30gも食べません。
今は果物を何個か試してみてるんですが美味しいみたいでパクパク食べるんですが、大して量は食べません🥲
離乳食を全く食べなかったのでハイハインやボーロのお菓子与えてみたらお菓子はよく食べます🤣
硬めがいいのかと思って今は舌でつぶせるくらいの軟飯に近いお粥30gだし入りで与えてます。
4口くらい食べたら、食べるより動きたい時期なのかお椅子からだせーと言わんばかりにぐずりだします。
パンも好きみたいで食パンちぎってあげてみると喜んで食べるんですがすぐ飽きます😅
そろそろ離乳食で栄養を取らないといけない時期なのにこのままだと保育園にも預けたいのに心配です…
なにか量をふやせる方法?コツみたいなの?ありますでしょうか🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ感じなので回答にはなってないですが...
我が家の息子は家だとあまり食べないですが何故か保育園では完食してるみたいです。
入園した時は8ヶ月なのに離乳食初期でしたし今も朝ごはんバナナ少ししか食べない、昼ごはんは気分、夜ご飯はまあまあ食べてお菓子大好きです(笑)
家だと遊びたくなっちゃうんですかね〜💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
同じ境遇の方がいると少しほっとしました🥲💓
やっぱり動けるようになって楽しいのかもしれないですね🤣
退会ユーザー
8ヶ月で10kgであればとても順調に成長してると思いますしなんだかんだ食べるようになるはずです😊
息子は未だにイチゴとバナナ大好きマンなので説得力はあまり無いですがw
アンパンマンのミルクスティックもすぐ飽きて捨てられますw
はじめてのママリ🔰
あまり食に興味がないんですかね😅笑
直ぐに飽きてぽいですよね分かります😭😭
栄養法ってもう幼児食のみですか?
退会ユーザー
生まれた時からあまり母乳も飲まなかったのでそんな気はしてます(笑)
朝からテレビやおもちゃに夢中ですしよく寝ます(^^)
食べたと思ったら数時間後に部屋からパンが発掘されたりします😭w
一応そうです😊
朝昼は本当に食べないのであまりにも食べない時はフォロミ足したりしてます🍼
牛乳は何故か飲みません...😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
うちの子も新生児の時からよく寝て、夜間はぶっ通しで寝てました!笑
えめちゃくちゃ分かります食べたと思ってたパン落ちてます😭笑
そうだったんですね😳
フォロミは本当にミルクの代わりみたいな感じなんですね🙆♀️
もう一丁前に牛乳嫌いですかね?かわいい😂💓
お子さんパン粥?みたいなのって食べました?
退会ユーザー
同じタイプかもしれないですね😂
それなりに起こされる日もありましたが物凄く寝不足になった記憶はあまり無いですw
落ちてますよね(笑)
食べたんじゃなかったんか〜い!ってなります(笑)
朝ごはんとか明らかに足りない時にあげるんですけど大喜びで飲んでます!なのに牛乳...😂
初期の頃は本当にバナナとベビーダノンぐらいしか食べずw
パンはそのままあげるようになってからようやく食べ始めました🙆♀️💗