※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama_@
子育て・グッズ

3ヶ月前後の赤ちゃんは、目が合うと笑ったり話しかけたりしますが、まだあまり笑わないこともあります。抱っこ中や授乳時は目が合わないことも。

3ヶ月前後の赤ちゃん、いつも目が合いますか?

3ヶ月ちょうどの赤ちゃんがいます。
機嫌が良い時は目が合うと笑うし、目が合ったあとゆっくり動くと目を合わせたまま追うこともあります。

ただ、抱っこしたり授乳中はあまり目が合わないし、上機嫌の時以外は目をそらされることがあります。

むきぐせがあり、話かけてもぼーっとどこかを見ていて不安になります。
3ヶ月前後の赤ちゃんってこんな感じですか?

目が合うとたまに笑ってくれるし、うーうーお話しようとしてくれることもありますが、まだあやしてもあまり笑いません。

コメント

A

うちも同じです( ˊᵕˋ )
笑いかけると笑い返してくれますが、正面からしっかり目を合わせようとすると逸らされます( ´⚰︎` )

deleted user

私も前々から気にしていたんですが、ムスメは眠くなってくると特に目立ちます
まだ、声を出して笑わないですが、機嫌が良いと上手い具合にお返事してくれます😍

のの

今4ヶ月で同じく悩んでます。
その後お子さんは、抱っこで目が合うようになりましたか?

  • mama_@

    mama_@

    今でも、バッチリ合うって感じではありませんが、普通の?2歳児になりましたよー。

    その後、1歳近くまで悩みましたが、話すのも歩くのも早くて、今は何の心配もないです。
    (1歳半検診も、引っかかりませんでした)

    今思えば、私が思い詰め過ぎていたので、楽しくなくて?笑わなかったのかなぁと反省してます…私、全然余裕が無かったので…

    • 7月5日
  • のの

    のの

    縦抱っこだと目が合わなくて悩んでます。。
    お医者さんも問題ないと言ってるんですが(>_<)

    • 7月5日
  • mama_@

    mama_@

    気になさらずにと言っても、私自身がずっと気になっていたので、難しいと思いますが、あまり周りの赤ちゃんやネットの情報、育児書を気になさらない方が良いですよ!

    • 7月5日
のの

よく笑うし、よくしゃべるし、目で追ってくれるし、、気にすることないですよね(>_<)