※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子可愛くない症候群が未だに治らない…子ども3人ほしいと思ってたけど、3人目、作らない方がいいよね。。

上の子可愛くない症候群が未だに治らない…
子ども3人ほしいと思ってたけど、3人目、作らない方がいいよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

また変わりますよ😊
大丈夫かと🙆‍♀️

その時その時で2人目の成長見た時に
上の子のことあまり見れてなかったなー。とか、気付けばお姉ちゃんしてくれてるなー。とか
少しずつ余裕は出てきます😊

まっこ

落ち着いてからの方がいいのかなと思います。
余裕がないのに作って産んで、その皺寄せが上の子にどんどんいくのは可哀想すぎるので…

とはいえいずれ落ち着くものだとは思うので、その落ち着くのを待ってからの方がいい気もします。

ねこ

私ならあと数年待ちます😊

deleted user

下の子がイヤイヤ期始まって、かなり手が掛かるようになったら、上の子可愛くない症候群少し収まってきました😅

ママリ

ありがとうございます😭
みなさん、上の子可愛くない症候群なかったですか?
下の子が手がかからな過ぎて、可愛いすぎて余計😔
治る気配ないです😖

まっこ

まぁそりゃ上の子は下の子に比べれば大きいので、ちっちゃい下の子はかわいくて仕方ないですよね。
上の子もイヤイヤ期でイライラしてたこともありますが、さすがに可愛くないとかはなかったです。
上の子には上の子の、下の子には下の子の可愛さやイライラポイントはそれぞれあったので…

こちらの都合で勝手にお姉ちゃんにしてしまったので、さすがにどちらかに優劣つけるとかはなかったですね。
手が掛かる掛からないで可愛さは変わらなかったかな…子供は手が掛かるのなんて分かりきってるし、恐らく下のお子さんこれから手がかかりますよ。
まぁその頃には上の子が更に手が掛かるようになってきて…かもしれませんが💦

直らないなら、3人目は待たれた方が良い気もしますね💦
ただただ1番上のお姉ちゃんに負担が行くだけな気がします。